東京都立総合工科高等学校
東京都世田谷区にある高等学校
東京都立総合工科高等学校(とうきょうとりつ そうごうこうかこうとうがっこう)は、東京都世田谷区成城九丁目にある東京都立工業高等学校。
東京都立総合工科高等学校 | |
---|---|
北緯35度39分6.1秒 東経139度35分43.9秒 / 北緯35.651694度 東経139.595528度座標: 北緯35度39分6.1秒 東経139度35分43.9秒 / 北緯35.651694度 東経139.595528度 | |
過去の名称 | 東京都立世田谷工業高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 東京 |
併合学校 |
東京都立小石川工業高等学校 東京都立世田谷工業高等学校 |
理念 | 理工系大学進学を重視する工業系専門高校 |
設立年月日 | 2006年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 |
全日制課程 定時制課程(夜間) |
単位制・学年制 | 単位制 |
設置学科 |
(全日制) 機械・自動車科 電気・情報デザイン科 建築・都市工学科 (夜間定時制) 総合技術科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D113299902165 |
高校コード | 13329K |
所在地 | 〒157-0066 |
外部リンク | 定時制公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集東京都立小石川工業高等学校と東京都立世田谷工業高等学校を統合し、大学進学を視野に入れた進学重視型の工業系専門高校として2006年4月に開校した。野球部は都立校の中でも盛んな学校として知られており、2007年夏には創部2年目にして東東京大会のベスト32に進出、2009年夏には同大会ベスト8に進出した。2017年夏には西東京大会ベスト16に進出。
学習面では、数学・英語・物理で習熟度別授業を行い、資格習得や各種検定試験、大学受験のための学習会や模試などが行われるなど、生徒が学習をしやすい環境の作られた学校である。
2年次より各類型に分かれ、3年次では生徒の進路・興味・関心に合わせて自由に科目を選択し、恵まれた設備と広い校地の中でより高度で専門的な学習が行われる。
沿革
編集- 2005年10月 - 設置認可
- 2006年
- 2月 - 校歌制定
- 4月 - 開校
- 2009年4月 - 森健 第2代校長に補せられる。
- 2013年4月 - 石崎規生 第3代校長に補せられる。
- 2016年4月 - 平田誠一 第4代校長に補せられる。
教育課程
編集校歌
編集交通アクセス
編集- 小田急線成城学園前駅 徒歩15分
- 京王線仙川駅 徒歩20分
- 京王線千歳烏山駅南口から利用する場合 成06系統 - 成城学園前駅西口行に乗車し、「都立総合工科高校前」で下車。北口からは成02系統が出ているが、本数少。
- 小田急線成城学園前駅から利用する場合 成06 - 千歳烏山駅南口行 | 歳20・21 - 千歳船橋駅行へ乗車し、「都立総合工科高校前」で下車(狛江駅北口・狛江営業所・千歳烏山駅北口行もあるが、本数少)。
- 京王線仙川駅から利用する場合 成05・06系統 - 成城学園前駅西口行を「仙川駅入口」から乗車し、「南入間町」で下車(狛江営業所発の成城学園前駅西口行は都立総合工科高校前は通るものの、本数少)。
著名な出身者
編集- 山本一力(作家)
- 石川柊太 - 2010年度卒・千葉ロッテマリーンズ投手
著名な教職員・関係者
編集- 有馬信夫 - 同校硬式野球部元監督
- 弘松恒夫 - 同校硬式野球部現監督
関連項目
編集脚注
編集外部リンク
編集- 東京都立総合工科高等学校
- 都立総合工科高等学校(全日制) (@sougoukouka_zen) - X(旧Twitter)
- 総合工科高校OB・OG会(同窓会)