本成寺(ほんじょうじ)は、静岡県富士宮市にある日蓮宗寺院

本成寺
所在地 静岡県富士宮市内房2931
位置 北緯35度12分12.9秒 東経138度32分55.6秒 / 北緯35.203583度 東経138.548778度 / 35.203583; 138.548778
山号 長遠山
宗派 日蓮宗
本尊 十界曼荼羅[1]
創建年 正元元年(1259年)(伝)[1]
開山 日蓮[1]/日報上人[2][3]
法人番号 5080105003497 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

概要

編集
 
蓮光寺(東京都杉並区)境内にある内房三詠の歌碑

元は真言宗であったが、改宗して日蓮宗となる。本成寺は各日蓮伝記本に確認される「内房三詠」(内房三首御詠)の舞台の地であり、日蓮霊場の1つである[4]。内房三詠は日蓮・日遠元政が詠んだ和歌三首のことである。また日蓮の自筆書状である文永9年(1272年)の「日蓮聖人書状」(日妙聖人御書)を伝来している[5]

万延元年(1860年)『松亭身延紀行』には本成寺からの様子として「ここを長遠山本成寺といふ、ここより富士山正面に見へ、実に眼さむるばかりの心地す」とある[6]

伝説・伝承

編集

本成寺に関わる猫檀家系統の伝承が残る。内容は以下の通りである。

その昔、大晦日(内房の小字)の地で葬式が行われた。しかし棺を開くと遺体が見当たらない。困惑した民が本成寺の庵主に相談すると、庵主は山猫の仕業であると考えた。そこで和尚がお唱をし、天神として祀るので今後は悪さをしないよう言い聞かせた。この山猫を祀ったのが窪山天神であるという[7]

脚注

編集
  1. ^ a b c 『庵原郡誌』
  2. ^ 『駿河記』巻二十廬原郡巻之二
  3. ^ 『駿河志料』巻之四十五廬原郡五
  4. ^ 新潟・山梨(2021) p.129
  5. ^ 新潟・山梨(2021) p.158
  6. ^ 甲斐叢書刊行会編、『甲斐叢書第2巻』449頁、第一書房、1974年
  7. ^ 『日本伝説大系第7巻』201頁、みずうみ書房、1982年

参考文献

編集
  • 「日蓮聖人と法華文化」展実行委員会(新潟県立歴史博物館・山梨県立博物館)『日蓮聖人と法華文化』2021年。 

外部リンク

編集