スチュアート・ヘンリ

日本の文化人類学者
本多俊和から転送)

スチュアート・ヘンリ(Henry Stewart, 日本名:本多 俊和 (ほんだ しゅんわ)、1941年6月7日 - )は、日本の文化人類学者早稲田大学文学博士)。専門は、北方民族学、北方民族の歴史研究、先住民族研究、考古学

来歴

編集

1973年早稲田大学文学部日本史専修卒業。1981年早稲田大学大学院文学研究科考古学専攻博士課程満期修了。1990年早稲田大学より文学博士の学位を取得。

目白学園女子短期大学(現目白大学短期大学部)教授、昭和女子大学教授を経て放送大学教養学部教授。2012年3月に放送大学を定年退職。

エスキモー研究の第一人者で、極北地帯の文化研究、民族研究に関する著作・論文を多数発表している。

「STEWART, Henry2002.03」といった文献リスト上の表記でも確かめられるとおり、英語による家族名は「スチュアート」である。

主な著作・編著・共著・監修

編集
  • ツンドラの考古学--カナダ・エスキモーの古代文化--(訳)(雄山閣 1982年)
  • 極北の海洋民--アリュート民族(訳)(六興出版 1986年)
  • 世界の農耕起源(編著)(雄山閣 1986年)
  • 図解 エスキモーの民族誌--極北に生きる人びとの歴史・生活・文化(訳)(原書房 1991年)
  • アメリカ先住民族の謎(光文社文庫 1991年)
  • はばかりながら「トイレと文化」考(文春文庫 1993年)
  • 採集狩猟民の現在(編著)(言叢社 1996年)
  • アメリカ・インディアンの世界--生活と知恵--(監修)(雄山閣 2000年)
  • 民族幻想論--あいまいな民族・つくられた人種--(解放出版社 2002年)
  • 「『野生』の誕生」--未開イメージの歴史(世界思想社 2003年)
  • 人類の歴史・地球の現在(放送大学教育振興会 2007年)
  • 文化人類学('08)(放送大学教育振興会 2008年)
  • 博物館資料論('08)(分担執筆)(放送大学教育振興会 2008年)
  • グローバリゼーションの人類学('11)(放送大学教育振興会 2011年)

外部リンク

編集