明王院 (吉野川市)
徳島県吉野川市にある高野山真言宗の寺院
明王院(みょうおういん)は徳島県吉野川市山川町にある高野山真言宗の寺院。本尊は不動明王で通称「川田不動」。四国三十六不動霊場第9番の札所になっている。
- 御詠歌:ありがたや 高越(こうつ)の里の不動尊 詣(まい)れる人を たすけたまえや
明王院 | |
---|---|
所在地 | 徳島県吉野川市山川町字井上214 |
位置 | 北緯34度2分26.8秒 東経134度13分21.3秒 / 北緯34.040778度 東経134.222583度座標: 北緯34度2分26.8秒 東経134度13分21.3秒 / 北緯34.040778度 東経134.222583度 |
山号 | 月光山 |
宗派 | 高野山真言宗 |
本尊 | 不動明王 |
開基 | 空海 |
正式名 | 月光山明王院寶積寺 |
札所等 | 四国三十六不動霊場第9番 |
法人番号 | 2480005002900 |
歴史
編集空海が四国巡錫の折、高越山に立ち寄り開基したと伝えられる。1574年(天正2年)要全大徳師を中興の祖とし伽藍を整備し、大聖不動明王法を修して不動明王と毘沙門天を勧請した[1]。
1853年(安政5年)には第18世快龍上人が本堂を建立する。その本堂が老朽化により1996年(平成8年)に再建する[2]。また明王院の近くには井田神社が鎮座している[1]。
伽藍
編集- 石柱門
- 本堂
- 大師堂
- 多宝塔:弘法大師作と伝えられる六地蔵尊が本尊で、蜂須賀公が戦勝祈願に参拝した時に目が動いたので別名「目ひき地蔵」と云われる。
- 閻魔堂
- 鐘楼
- 駐車場:大型バスは徳島県道249号井上川田線入口(徒歩250 m)、マイクロバス以下は境内門前、無料。