斑銅鉱(はんどうこう、bornite[1])は、硫化鉱物である。

斑銅鉱
斑銅鉱
分類 硫化鉱物
化学式 Cu5FeS4
結晶系 斜方晶系
へき開 なし
モース硬度 3
光沢 金属光沢
赤銅色(新鮮な面)、青紫色、虹色
条痕 灰黒色
比重 5.1
プロジェクト:鉱物Portal:地球科学
テンプレートを表示

化学組成:Cu5FeS4比重:5.7、モース硬度:3、晶系:斜方晶系。新鮮な面は赤銅色だが、空気中で比較的速やかに酸化され、青紫色や虹色に変色する。虹色を見せることからクジャク銅鉱(peacock ore)の異名がある[2]

の重要な鉱石鉱物で、黄鉄鉱などの硫化鉱物に伴って産出する。

脚注

編集
  1. ^ オーストリアの鉱物学者イグナス・フィン・ボーン(1742-1791年)にちなんでいる。(ロナルド・ルイス・ボネウィッツ著、青木正博訳『ROCK and GEM 岩石と宝石の大図鑑』誠文堂新光社 2007年 128ページ)
  2. ^ ロナルド・ルイス・ボネウィッツ著、青木正博訳『ROCK and GEM 岩石と宝石の大図鑑』誠文堂新光社 2007年 128ページ

関連項目

編集

参考文献

編集

外部リンク

編集