所沢市立北小学校
埼玉県所沢市にある小学校
所沢市立北小学校(ところざわしりつ きたしょうがっこう)は、埼玉県所沢市緑町1丁目にある公立小学校。最寄り駅は西武鉄道新所沢駅。
所沢市立北小学校 | |
---|---|
北緯35度48分18秒 東経139度27分02秒 / 北緯35.80503度 東経139.4505度座標: 北緯35度48分18秒 東経139度27分02秒 / 北緯35.80503度 東経139.4505度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 所沢市 |
設立年月日 | 1959年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B111220800035 |
所在地 | 〒359-1111 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
日本住宅公団が1957年(昭和32年)に開発した北所沢ニュータウン計画に伴って開校した小学校であり、現在でも近傍の「新所沢公団」と縁が深い。
所在地
編集沿革
編集- 出典[1]
- 1959年(昭和34年)
- 1961年(昭和36年)4月5日 - 校歌制定。
- 1962年(昭和37年)9月30日 - 五輪山工事施工。
- 1971年(昭和46年)3月13日 - 体育館落成。
- 1974年(昭和49年)3月25日 - 観察池造設。
- 1979年(昭和54年)11月11日 - 開校20周年記念祝賀式挙行。
- 1989年(平成元年)1月28日 - 開校30周年記念式典挙行。
- 1992年(平成4年)3月11日 - 五輪山北隣りに理科園造成。
- 1997年(平成9年)
- 1998年(平成10年)
- 2004年(平成16年)12月13日 - ほうかごところスタート。
- 2008年(平成20年)5月9日 - 開校50周年記念式典挙行。
- 2012年(平成24年)8月31日 - 体育館の耐震化。
- 2015年(平成27)4月1日 - 新たな3学期制スタート。
- 2018年(平成30年)
- 2020年(令和2年)3月 - 空調設備設置工事完了。
- 2021年(令和3年)11月 - 校舎東側のトイレ改修工事完了。
- 2022年(令和4年)12月 - 体育館床改修工事完了。
学校教育目標
編集- 「なぜだろう(知) これでよいのか(情) さあやるぞ(意) 」
施設
編集校舎
編集- 開校当初は本校舎が鉄筋三階建て[2]、図書館・職員室は平屋の別棟だった。理科室・音楽室などは後に追加で棟が建てられている。暖房は当初、石炭ストーブ(一部練炭)であった。
- 1990年代の改築工事で校舎が新築され、鉄筋四階建て(一部三階建て)となり、職員室や図書室も本校舎内へと収納された。
体育館
編集- 三階建てだが、演壇・放送室を除いて吹き抜け構造。壁沿いにキャットウォークがある。1974年に落成した。
プール
編集- 25メートルプール。更衣室とシャワー設備付き。
池
編集- 正面校門の真横にあって、松林に囲まれている。鯉と金魚が生息。
- 2020年現在は、理科委員会が管理している。
五輪山
編集- すべり台や土管を埋めた隧道など、児童遊具を兼ねた小高い築山。1964年の東京オリンピックに先駆けて建設されたためか、頂上にあるリングトンネルに五輪のオリンピックマークがあしらわれており、これによって五輪山と称されている。
校門
編集校歌
編集クラブ・委員会活動
編集- クラブ
- 委員会
著名な卒業生
編集- 山﨑福也 - プロ野球選手(オリックス・バファローズ)
周辺近隣施設
編集- 所沢市新所沢まちづくりセンター - 敷地が隣接。
- 新所沢公民館
- 所沢市立図書館新所沢分館 - 敷地が隣接。
- 新所沢郵便局
- 上砂公園 - 所沢市道をはさんで、敷地が隣接。
- 緑町中央公園
- 新所沢コミュニティセンター
- なお、新所沢駅が近い関係で、プラザシティ新所沢けやき通りなどのマンション・アパートも点在する。