愛媛県立医療技術短期大学

廃止された大学

愛媛県立医療技術短期大学(えひめけんりついりょうぎじゅつたんきだいがく、英語: Ehime College of Health Science[注釈 2])は、愛媛県伊予郡砥部町高尾田543[注釈 1]に本部を置いていた日本公立大学である。1988年に設置され、2007年に廃止された。大学の略称は医技短(いぎたん)。

愛媛県立医療技術短期大学
大学設置/創立 1988年
廃止 2007年
学校種別 公立
設置者 愛媛県
本部所在地 愛媛県伊予郡砥部町高尾田543[注釈 1]
学部 学科を参照のこと。
研究科 地域看護学専攻
助産学専攻
テンプレートを表示

概要

編集

大学全体

編集

教育および研究

編集

学風および特色

編集
  • 愛媛県立医療技術短期大学は、 四国で初めての公立医療系短大として設置された。
  • 6月20日が開学記念日となっていた[8]

沿革

編集

基礎データ

編集

所在地

編集

象徴

編集
  • 愛媛県立医療技術短期大学のカレッジマークは空を飛ぶをイメージしているが、これは未来への飛翔を意味したものでもあった[注 8]

年度別学生数

編集
  • 学生総数はその該当年度の5月1日時点でのデータである。
- 第一看護学科 第二看護学科 臨床検査学科 出典
入学定員 ** ** ** -
総定員 ** ** ** -
1988年 男2
女48
女50 男3
女17
[18]
1989年 男2
女97
男1
女99
男4
女36
[19]
1990年 男3
女143
男1
女102
男5
女55
[20]
1991年 男1
女147
女98 男2
女58
[21]
1992年 男1
女150
女100 男3
女57
[注 9]
1993年 男2
女148
女101 男3
女56
[24]
1994年 男3
女149
女99 男5
女53
[25]
1995年 男6
女145
男3
女98
男4
女55
[26]
1996年 男6
女137
男3
女99
男6
女54
[27]
1997年 男8
女139
女102 男7
女53
[28]
1998年 男8
女145
男2
女103
男7
女53
[29]
1999年 男7
女146
男2
女99
男10
女54
[30]

教育および研究

編集

組織

編集

学科

編集
  • 第一看護学科 入学定員50名[注釈 5]
  • 第二看護学科 入学定員50名
  • 臨床検査学科 入学定員20名[注釈 5]

専攻科

編集

別科

編集
  • なし

取得資格について

編集

受験資格[注 10]

研究

編集
  • 『愛媛県立医療技術短期大学紀要』[注釈 2]

学生生活

編集

部活動・クラブ活動・サークル活動

編集

学園祭

編集
  • 愛媛県立医療技術短期大学の学園祭は単に「学生祭」と呼ばれていた。実施は概ね10月となっていた[8]

大学関係者と組織

編集

大学関係者一覧

編集

施設

編集

キャンパス

編集
  • 設備:北棟・南棟があり、それらを結ぶ渡り廊下があっ[8]

学生食堂

編集
  • 愛媛県立医療技術短期大学の学生食堂(学食)は、収容定員が100名となっていた[8]
  • 愛媛県立医療技術短期大学には学生寮は設置されていなかった[8]

社会との関わり

編集

卒業後の進路について

編集

就職について

編集
  • 全体的には、愛媛大学医学部附属病院をはじめとした医療機関での専門職に就く人が大半だったが、臨床検査学科では三浦工業などの一般企業における検査技師として働く人もいる[8]

編入学・進学実績

編集

関連項目

編集

関連サイト

編集

注釈

編集

注釈グループ

編集
  1. ^ a b 後身校の現在地。
  2. ^ a b 出典[37]
  3. ^ a b 平成17年度より学生の募集を停止[4][5]
  4. ^ a b 出典[6][7]
  5. ^ a b 最終募集となった2003年における体制[31][32]
  6. ^ a b 最終募集となった2006年における体制[33][34]

補足

編集
  1. ^ 右記資料も参照のこと[1][2][3]
  2. ^ 現在の文部科学省
  3. ^ 出典[10][11]。旧来の愛媛県立公衆衛生専門学校看護婦第一科、看護婦第二科ならびに愛媛県立臨床検査専門学校臨床検査科の募集を停止[12]
  4. ^ 出典[13][14]
  5. ^ 1995年4月1日をもって大学評価・学位授与機構に認定される[15]
  6. ^ 1994年4月1日をもって大学評価・学位授与機構に認定される[15]
  7. ^ 昭和 平成 令和XX年度より学生の募集を停止[16][17]
  8. ^ 出典[8]
  9. ^ 出典[22]。右記資料には「4、307」と表記されている[23]
  10. ^ 出典[8][35][36]

出典

編集

参考文献

編集

全国学校総覧

編集

全国短期大学高等専門学校一覧

編集

全国短期大学一覧

編集

文部省

編集

文部科学省

編集

短期大学受験案内(晶文社)

編集

全国短期大学受験要覧(廣潤社)

編集

短期大学案内(梧桐書院)

編集

蛍雪時代

編集

短期大学入学案内冊子

編集

大学改革支援・学位授与機構

編集