ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
徳川氏 (曖昧さ回避)
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
徳川氏・德川氏
(とくがわし)
三河国
の氏族 -
徳川家康
などの氏族。「
徳川氏
」、「
徳川将軍一覧
」を参照。
得川氏
の別表記 -
清和源氏
新田氏
族
世良田氏
流。『
吾妻鏡
』にある「
得河三郎義秀
」の得河氏。
以下の系統についても
得川氏
を参照。
常陸
徳川氏
-
新田義重
の四男・
徳川義季
の後裔
[
1
]
。江戸時代の
秋田藩
佐竹氏
家臣となり一貫して徳川姓を使用し続けた。
因幡
徳川氏
- 世良田義季の
玄孫
、あるいは
岩松直国
の兄
世良田義政
(
上総国
守護
)の系統。後に江戸幕府に遠慮し、
森本氏
に改姓した。
脚注
編集
^
太田 1944
, p. 3930.
参考文献
編集
太田亮
『
姓氏家系大辞典
』 第四巻《タケ——ニワカ》、磯部甲陽堂、1944年3月25日
。
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1123910
。
このページは
人名(人物)の
曖昧さ回避のためのページ
です。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。