当別町立西当別小学校

北海道当別町の小学校

当別町立西当別小学校(とべつちょうりつ にしとうべつしょうがっこう)は、北海道石狩郡当別町太美町にある公立小学校

当別町立西当別小学校
地図北緯43度11分29.3秒 東経141度26分45.4秒 / 北緯43.191472度 東経141.445944度 / 43.191472; 141.445944座標: 北緯43度11分29.3秒 東経141度26分45.4秒 / 北緯43.191472度 東経141.445944度 / 43.191472; 141.445944
国公私立の別 公立学校
設置者 当別町
設立年月日 1951年8月1日
開校記念日 8月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B101230300022 ウィキデータを編集
所在地 061-3776
北海道石狩郡当別町太美町1481
外部リンク 公式ウェブサイト(日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

校舎は鉄筋コンクリートの3階建て。

沿革

編集
  • 1951年昭和26年)
    • 8月1日 - 当別町立西当別小学校設立認可。
    • 11月24日 - 新校舎が落成し、移転。
    • 12月10日 - 校章制定。
    • 12月25日 - 校訓と学校教育目標の制定。
  • 1952年(昭和27年)2月11日 - 校歌制定。
  • 1957年(昭和32年)11月8日 - 校舎増築・屋内体育館完工。
  • 1961年(昭和36年)9月13日 - 開校10周年記念行事挙行。
  • 1963年(昭和38年)8月28日 - 校内水道施設設備完成。
  • 1964年(昭和39年)6月2日 - 校内放送施設設備完成。
  • 1968年(昭和43年)
    • 5月26日 - 十勝沖地震で校舎2階部分が半壊し、2階部分使用不能となる被害が出た。
    • 11月27日 - 災害復旧校舎、新築工事完工。
  • 1971年(昭和46年)
    • 4月1日 - 学校教育目標改訂施行。
    • 9月12日 - 開校20周年記念式挙行。
  • 1976年(昭和51年)4月1日 - 自転車置場新設。
  • 1981年(昭和56年)9月13日 - 開校30周年記念式挙行し、祝賀会開催。
  • 1982年(昭和57年)
    • 6月21日 - 新校舎改築工事開始(普通学級4・音楽室・理科室)。
    • 11月25日 - 新校舎完成引渡し。
    • 11月29日 - 新校舎完成祝賀会開催。
    • 12月15日 - 校長室及び保健室改築工事完了。
  • 1983年(昭和58年)
    • 6月22日 - 旧体育館とのお別れ式開催。
  • 1983年(昭和58年)
    • 6月23日 - 旧体育館解体作業開始。
    • 6月25日 - 新体育館工事開始。
    • 11月23日 - 体育館完成。
    • 12月4日 - 体育館落成式・祝賀会。
  • 1984年(昭和59年)
    • 4月27日 - 旧校舎便所改装工事開始し、工作室に転用。
    • 5月18日 - グラウンド整備作業開始。
    • 6月14日 - 樹木移植作業 ランニングコース完成。
    • 6月20日 - グラウンド北側排水溝完成。
    • 11月10日 - 旧校舎屋根根塗装。
  • 1985年(昭和60年)9月21日 - モンタナ松35本を植樹。
  • 1986年(昭和61年)
    • 8月27日 - 防球ネット取り替え。
    • 10月30日 - 屋体わき側溝完成。
  • 1987年(昭和62年)
    • 8月5日 - 旧校舎廊下と職員室天井張り替え。
    • 11月24日 - 開校記念日指定 祝賀会。
  • 1988年(昭和63年)9月13日 - 児童玄関増改築。
  • 1989年平成元年)8月28日 - 児童・職員玄関外溝工事。
  • 1990年(平成2年)
    • 8月25日 - 児童靴箱増設。
    • 10月1日 - 図書室前廊下天井張り替え。
    • 10月6日 - 水飲み場クロス張り替え。
    • 11月1日 - 工作室(旧家庭科室)の床を修理。
  • 1992年(平成4年)
    • 3月31日 - 学級増に伴う教室の改修。
    • 10月27日 - 増築トイレ完成し、使用開始。
  • 1993年(平成5年)
    • 3月31日 - 学級増に伴うプレハブ教室完成。
    • 6月28日 - 増築校舎起工式。
    • 1月15日 - 増築校舎上棟式。
  • 1994年(平成6年)8月20日 - グラウンド全面改修工事開始。
  • 1995年(平成7年)
    • 2月18日 - グラウンド完成祝賀会。
    • 3月31日 - プレハブ教室4教室完成。
  • 1996年(平成8年)
    • 11月8日 - 増改築校舎完成。落成式挙行し、祝賀会開催。
    • 12月25日 - 駐車場完備。
  • 1997年(平成9年)
    • 4月6日 - 特殊学級「たんぽぽ学級」開設。手稲養護学校機能回復訓練教室開設。
    • 11月25日 - 自転車小屋新設。
    • 11月26日 - グラウンド東側車止め新設。
  • 1998年(平成10年)
  • 1999年(平成11年)
    • 4月1日 - たんぽぽ学級・肢体不自由学級開設。
    • 5月11日 - 教育目標見直し開始。
    • 7月12日 - 地域人材活用「ときめきBANK」設立。
  • 2000年(平成12年)
    • 3月4日 - 図工室をたんぽぽ学級に改修。
    • 11月5日 - ミニバスゴール設置。
  • 2001年(平成13年)
    • 9月1日 - 開校50周年フェスティバル開催。
    • 9月9日 - 開校50周年記念式典挙行し、祝賀式開催。
    • 9月29日 - 開校50周年地域公開授業研究会・講演会開催。
  • 2002年(平成14年)8月27日 - 児童用パソコン20台・教師用パソコン1台・サーバー機1台・プロジェクター1台・プリンター6台設置。
  • 2003年(平成15年)4月1日 - たんぽぽ学級・弱視学級開設。児童図書管理のコンピューター化。
  • 2004年(平成16年)6月18日 - ハマナス50本植樹(朝日新聞社より寄贈)。
  • 2005年(平成17年)4月1日 - PTA奉仕作業(遊具自転車置き場のペンキ塗り)。
  • 2008年(平成18年)
    • 5月9日 - 文部科学省指定「子ども待機スペース交流事業」開始。
    • 5月15日 - 桜の苗木植樹(北海道山林種苗組合より20本)。
    • 6月2日 - 職員玄関にオートロック設置。
  • 2007年(平成19年)6月19日 - 国際理解教育開始し、ALTとの学習。
  • 2008年(平成20年)4月19日 - コンピュータ更新整備。
  • 2010年(平成22年)
    • 1月14日 - 地上波デジタル対応プラズマテレビ更新設置。
    • 5月6日 - 校務用パソコン設置。
    • 5月16日 - 新学校農園本格稼動。
    • 11月17日 - 郷土資料室設営し、教育委員視察。
  • 2013年(平成25年)7月26日 - 木のおもちゃが、成田氏より寄贈される。
  • 2014年(平成26年)
    • 8月30日 - グラウンドの砂場移設。
    • 9月1日 - 西当別地区プレイハウスが、西当別小学校内に移転。
  • 2015年(平成27年)
    • 6月 - この月から、当別町より図書司書配置(月2回)。
    • 7月6日 - 電子黒板配置(通常学級4年生以上、特別支援学級)。
    • 8月30日 - グラウンドの砂場移設。
  • 2016年(平成28年)4月1日 - 小中一貫教育推進教師配置(西当別中学校と兼務)。
  • 2017年(平成29年)
    • 4月1日 - 小中一貫教育推進教師配置(西当別中学校と兼務)。小中一貫教育(施設分離型)開始。
    • 8月 - この月から11月まで、旧校舎屋根改修工事。
    • 11月20日 - 西当別コミュニティ・スクール開始(第1回CS委員会)。
  • 2018年(平成30年)
    • 4月1日 - 小中一貫教育推進教師配置(西当別中学校と兼務)。授業改善推進チーム活用事業開始。
    • 7月 - この月から10月まで、体育館屋根改修工事。

教育指針

編集

教育目標

編集
  • 心ゆさぶる感性

のびのび語り合う子

  • 学び求める知性

ぐんぐん学び合う子

  • 生き方磨く個性

もりもりきたえ合う子

学校課題

編集

自らよく考え、正しく判断する人、人間性豊かな子供の育成 ~基礎・基本をしっかり身につけ実践力を高める子供を目指して~

学校像

編集
  • うるおいとぬくもりのある学校
  • 知恵や創造性を伸ばす学校
  • たくましさに満ちた学校

経営方針

編集
  • 信頼と愛情にあふれ、うるおいとぬくもりのある環境をつくる教育活動の推進。
  • 基礎・基本を身につけ、知恵や創造性を生かす教育活動の推進。
  • 健康・体力、安全意識の高揚とたくましさの育成を図る教育活動の推進。

通学区域と進学先中学校

編集
出典[1]

通学区域

編集
  • 太美町・太美南・当別太・太美スターライト・ビトエ・獅子内・高岡・スウェーデンヒルズ・川下(右岸)の一部・川下(左岸)の一部

進学先中学校

編集

学校周辺

編集
  • 玉泉院 - 敷地が隣接
  • ふとみ公園 - 当別町道をはさんで、敷地が隣接。
  • 社会福祉法人高陽福祉会認定こども園おとぎのくに - 当別町道をはさんで、敷地が隣接。かつ、進学前こども園。
  • 太美郵便局

アクセス

編集
  • 当別町コミュニティバス「当別ふれあいバス」あいの里金沢線で、「太美郵便局」バス停下車後、徒歩約115m・約2分。
  • JR北海道札沼線(学園都市線)太美駅から、
    • 徒歩約230m・約4分。
    • 上述の「当別ふれあいバス」あいの里金沢線に乗車し、「太美郵便局」バス停まで2分、下車後徒歩。

脚注

編集
  1. ^ 学校の通学区域について - 当別町教育委員会・2022年5月2日更新

関連項目

編集

外部リンク

編集