延命寺 (白石市)

宮城県白石市にある真言宗智山派の寺院

延命寺(えんめいじ)は、宮城県白石市にある真言宗智山派寺院。新西國霊場刈田札所第三十三番。

延命寺
所在地 宮城県白石市不澄ヶ池68
位置 北緯38度0分28.4秒 東経140度37分28.3秒 / 北緯38.007889度 東経140.624528度 / 38.007889; 140.624528座標: 北緯38度0分28.4秒 東経140度37分28.3秒 / 北緯38.007889度 東経140.624528度 / 38.007889; 140.624528
山号 瑞珠山中道坊
宗派 真言宗智山派
本尊 大日如来歓喜天
法人番号 9370105001311 ウィキデータを編集
延命寺の位置(宮城県内)
延命寺
延命寺
延命寺 (宮城県)
テンプレートを表示

概要

編集

山門

編集

延命寺山門は、明治維新後、かつては白石城厩口門であったものを移築したものである。

不澄ヶ池

編集

境内にある池の名称。源義経奥州平泉に下向のとき、この地で一休みをした。そのとき、武蔵坊弁慶がこの池の水で薙刀を研ぎ、そのさび水が池に流れ込み、それ以来濁ったままになった。村人はこれ以降、この池を「不澄ヶ池」と呼ぶようになり、この地の地名の由来にもなっている。なお、隣接する地名に延命寺北という地名もあるが、寺の住所は今も不澄ヶ池となっている。

ころり地蔵尊

編集

境内には「ころり地蔵尊(安珍地蔵尊)」が安置されている。

大聖歓喜天祭典

編集

大聖歓喜天祭典(おしょうでんさん)は毎年7月15日前夜祭、翌16日に当日祭が行われる祭典。曜日に関係なくこの日付で行われる。一般的には15日の前夜祭に露天がならび付近の子供を中心とした人で賑わう。夕方より大護摩供祈祷が行われ、近年では夜から本堂にて余興奉納(演奏や歌謡など)が行われるようになった。

現在露天は延命寺山門前の延命寺児童公園で行われる。