広島市立広瀬小学校
広島県広島市にある小学校
広島市立広瀬小学校(ひろしましりつ ひろせしょうがっこう)は、広島県広島市中区広瀬町にある市立小学校。
広島市立広瀬小学校 | |
---|---|
北緯34度24分03.03秒 東経132度26分48.39秒 / 北緯34.4008417度 東経132.4467750度座標: 北緯34度24分03.03秒 東経132度26分48.39秒 / 北緯34.4008417度 東経132.4467750度 | |
過去の名称 |
広瀬尋常小学校 広瀬尋常高等小学校 広瀬国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 広島市 |
併合学校 | 本川国民学校 |
設立年月日 | 1908年(明治41年) 5月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B134210000215 |
所在地 | 〒730-0804 |
広島県広島市中区広瀬町2番8号 | |
外部リンク | 公式ホームページ |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
沿革
編集- 1908年(明治41年)5月1日 - 本川尋常小学校より分離し、広瀬北町21番地に広瀬尋常小学校を創立する。
- 1909年(明治42年) - 校章を制定する。
- 1913年(大正2年)10月 - 高等科を併設し、広瀬高等尋常小学校と改称。
- 1927年(昭和2年) - この年から、1933年(昭和8年)にかけて、木造2階建て校舎3棟、講堂・図書室・給食室・宿直室各1棟、便所3棟建設。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、広島市広瀬国民学校と改称。
- 1945年(昭和20年)8月6日 - 8時15分、広島市への原子爆弾投下により全校舎を焼失する。校長以下教職員10名、児童37名が犠牲となり、100名が行方不明となる。
- 1946年(昭和21年)2月23日 - 本川国民学校と統合され、本川小学校跡地に開校する。
- 1950年(昭和25年)
- 1951年(昭和26年)10月27日 - 新校歌制定。
- 1975年(昭和50年)9月19日 - 北校舎12教室が竣工。
- 1979年(昭和54年)3月31日 - 北校舎4教室を増築し、竣工する。
- 1983年(昭和58年)2月18日 - 南校舎が落成。
- 1988年(昭和63年)2月3日 - プールを改築し、竣工する。
- 1997年(平成9年)3月15日 - 体育館が竣工する。
- 2007年(平成19年)4月1日 - 2学期制を実施する。
- 2008年(平成21年)11月1日 - 創立100周年記念式典挙行、お祝いの集い開催。
- 2010年(平成22年)7月1日 - じゃんぐるぽけっと・ひろせ開設。
学区
編集- 寺町・広瀬北町・広瀬町・西十日市町・西区中広町1丁目・西区中広町2丁目