平成18年台風第4号
平成18年台風第4号(へいせい18ねんたいふうだい4ごう、アジア名:Bilis)は、2006年7月に発生し、中国などに大きな被害をもたらした台風である。
台風第4号(Bilis) | |
---|---|
トロピカル・ストーム (SSHWS) | |
衛星画像(7月12日) | |
発生期間 | 2006年7月9日6時 - 7月15日6時(UTC) |
寿命 | 6日間 |
最低気圧 | 970 hPa |
最大風速 (日気象庁解析) | 60 knot |
被害総額 | 44億ドル(2006 USD) |
死傷者数 | 死者859人 |
被害地域 | 中国・ 台湾 など |
プロジェクト : 気象と気候/災害 |
概要
編集2006年7月9日、フィリピンの東で台風4号が発生し、アジア名「ビリス(Bilis)」と命名された[1]。命名国はフィリピンで、「スピード」を意味する[1]。また、フィリピン大気地球物理天文局(PAGASA)はこの台風について、フィリピン名「フロリタ(Florita)」と命名している。台風はその後北西寄りに進み続け、先島諸島や台湾に接近した後[2]、14日に中国の福建省霞浦県に上陸して江西省へと進み、15日に熱帯低気圧に変わった[1][3][4]。
影響・被害
編集台風の影響で中国では612人が死亡したほか、フィリピンでも28人が死亡するなどし、合計で800人以上が犠牲となった。中国では、被災者29,623,000人、倒壊家屋約263,000棟に達した[5]。
12日には、台風が北上して八重山諸島の南海上で北緯20度を越えたため、本州の広い範囲で南寄りのうねりが生じた[4]。秋田県では11日、この台風によって南から暖かい大気が吹き込んでフェーン現象気味となったため、由利本荘市東由利で32.8度、仙北市角館で32.4度、五城目町で32.0度、秋田市で31.6度などとなり、各地で気温が上がった[6]。
その他
編集この台風のアジア名である「ビリス(Bilis)」は、この台風限りで使用中止となり、次順からは「マリクシ(Maliksi)」というアジア名が使用されることになった。
外部リンク
編集- デジタル台風:台風200604号(BILIS)- 総合情報(気圧・経路図) - 国立情報学研究所(北本朝展)
- ウィキニュースに関連記事があります。台風4号、台湾から沖縄県西部に接近
脚注
編集- ^ a b c “デジタル台風:2006年台風4号(ビリス|BILIS)”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年5月27日閲覧。
- ^ “台風4号 あす暴風域のおそれ 八重山直撃コースで接近”. 八重山毎日新聞社. 2020年5月27日閲覧。
- ^ “3台風が1週間以内に中国上陸 17年ぶり--人民網日本語版--人民日報”. j.people.com.cn. 2020年5月27日閲覧。
- ^ a b “勇ましく、美しい 台風12号 "イオケ" の波”. 2020年5月27日閲覧。
- ^ “Asian Disaster Reduction Center(ADRC)”. www.adrc.asia. 2020年7月23日閲覧。
- ^ “午前中から気温ぐんぐん上昇/県内今夏一番の暑さ”. web.archive.org. 秋田魁新報社 (2006年7月14日). 2020年5月27日閲覧。