常福寺 (土浦市)
土浦市にある寺院
常福寺(じょうふくじ)は、茨城県土浦市下高津にある新義真言宗の寺院である。土浦旧市街の南側に位置し、旧水戸街道の西側にほぼ隣接している。隣接地には茅葺の社殿を有する愛宕神社がある。
常福寺 | |
---|---|
所在地 | 茨城県土浦市下高津2丁目10-22 |
位置 | 北緯36度4分28.4秒 東経140度11分19.3秒 / 北緯36.074556度 東経140.188694度座標: 北緯36度4分28.4秒 東経140度11分19.3秒 / 北緯36.074556度 東経140.188694度 |
宗旨 | 新義真言宗 |
本尊 | 薬師如来 |
創建年 | 平安時代 |
開基 | 最仙 |
文化財 | 常福寺の薬師如来坐像(重要文化財) |
法人番号 | 4050005003089 |
学校法人常福寺学園(もみじ幼稚園)を経営している。
歴史
編集常福寺は、平安時代初期、最澄の高弟最仙の開基と伝えられている。
1905年(明治38年)10月1日の創立から1913年(大正2年)3月20日の移転までの間、旧制常総学院中学校が境内にあった[1]。
文化財
編集重要文化財(国指定)
編集- 木造薬師如来坐像
- 1920年8月16日重要文化財指定。制作は平安末期。
その他
編集- イチョウ
- 樹齢400年。
- 色川三郎兵衛銅像
- 現在は旧川口川近くにあるが、古くは常福寺にあった。
脚注
編集- ^ 土浦市史編さん委員会 編(1985):821ページ
参考文献
編集- 土浦市史編さん委員会 編『土浦市史』土浦市史刊行会、昭和50年、1156pp.
外部リンク
編集- 常福寺の薬師如来坐像 - 土浦市公式サイト