崩山
青森県深浦町の山
崩山(くずれやま)とは、青森県深浦町の山である。ここでは、八合目の「大崩(おおくずれ)」についても解説する。
崩山 | |
---|---|
十二湖・糸畑の池から見る崩山 | |
標高 | 940.2 m |
所在地 |
日本 青森県深浦町 |
位置 | 北緯40度32分59.9秒 東経140度00分00秒 / 北緯40.549972度 東経140.00000度座標: 北緯40度32分59.9秒 東経140度00分00秒 / 北緯40.549972度 東経140.00000度 |
崩山の位置 | |
プロジェクト 山 |
概要
編集津軽国定公園十二湖を象徴する岩嶺の山である。白神岳から北西に延びる稜線上の先端に位置している。
写真の左にある岩場が「大崩」である。大崩は崩山の八合目に位置し、地滑りでできたとされる大崩落の山である。大崩落は地肌を完全にそぎ落として、山の半分を岩場にしている。この岩場の大崩近くの展望地から見る十二湖は、小さな池は森に隠されて、大きな池だけが12個見えたことから「十二湖」と名付けられたとされる。このように、崩山は十二湖の名付け親であり、一心同体となっている。大崩周辺は危険だが、眼下に大展望を得ることができる。
崩山山頂は灌木が生い茂り、展望はない。三角点と案内板、ベンチがある。
登山
編集十二湖の「奥十二湖」バス停から徒歩15分で青池に着く。湖畔に崩山登山口の看板がある。岩峰の側面のヤスノキ沢の登山道を登ると、標高300mに水場がある。更に大崩落を回り込むように登山道がある。崩山南方の肩に出ると、十二湖と日本海が望める絶景の地点に着く。更に、林の中を30分程度登ると崩山山頂に着く。山頂には青池から2時間15分程度で着く。
参考文献
編集- 『白神の山旅 世界自然遺産ガイドブック -登山道と植物群-』、西口正司