島田文郎
日本の俳優
島田 文郎(しまだ ぶんろう、1908年4月23日 - 没年不詳)は、日本の俳優である[1][2][3]。本名は島田 保三(しまだ やすぞう)[1][2]。旧芸名は島田 冨美郎(しまだ ふみお)[1][2]。
しまだ ぶんろう 島田 文郎 | |
---|---|
本名 | 島田 保三(しまだ やすぞう) |
別名義 | 島田 冨美郎(しまだ ふみお) |
生年月日 | 1908年4月23日 |
没年月日 | 不詳年 |
出生地 | 日本 新潟県 |
職業 | 俳優 |
ジャンル | 劇映画(時代劇・現代劇、剣戟映画、サイレント映画) |
活動期間 | 1926年 - 1935年 |
主な作品 | |
『彼女の半生』 『小花恋物語』 『復活』 『旅の踊り子』 |
来歴・人物
編集1908年(明治41年)4月23日、新潟県に生まれる[1][2][3]。
1924年(大正13年)、日本映画俳優学校に3期生として入学[1][2]。同期には小林重四郎(1909年 - 1996年)がいた。1926年(大正15年)、同学校卒業と同時に東亜キネマ甲陽撮影所に入社、島田冨美郎を名乗って、翌1927年(昭和2年)1月9日に公開された印南弘監督映画『黄金の弾丸』などに出演するも芽が出ず、間も無く島田文郎と改称して日活太秦撮影所に移籍する[1][2]。以後、1929年(昭和4年)4月12日に公開された由川正和監督映画『大前田道中記』など多くの時代劇に脇役出演したほか、片岡千恵蔵プロダクションの作品にも積極的に出演した[1][2]。
1934年(昭和4年)、大都映画に移籍して現代劇に転向、同年に新興キネマへ去った由利健次(1902年 - 没年不詳)の後釜として、主演俳優として活躍した[1]。ところが、1935年(昭和10年)10月1日に公開された吉村操監督映画『明治五人女』以降の出演作品が見当たらず、以後の消息は不明である[1][2]。トーキー作品への出演は1作もなく、出演作品はすべてサイレント映画であった。没年不詳。
出演作品
編集1931年
1934年