岩本正恵
人物・来歴
編集東京都出身。東京外国語大学英米語科卒業。大学在学中は本の雑誌社で助っ人アルバイトをしていた。
卒業後、会社員生活をしながら翻訳学校に通い、翻訳家となる。
翻訳
編集- 『毒殺百科』(ブライアン・マリナー、平石律子共訳、青弓社) 1993
- 『絞首刑執行人の日記』(T・J・リーチ、青弓社) 1994
- 『アヘン』(ジム・ホグシャー、青弓社) 1995
- 「モンスター・タウン」(R・A・ヌーナン、ほるぷ出版)
- 「ドラキュラにご用心!」 1996
- 「魔女の悪だくみ」 1996
- 「先生はゾンビ」 1996
- 「おしゃべりポルターガイスト」 1996
- 「雪男がでた!」 1997
- 『モハメド・アリ / 聖者』(ハワード・ビンガム写真、リトル・モア) 1997
- 『エレベーター・ミュージック BGMの歴史』(ジョゼフ・ランザ、白水社) 1997
- 『英語で歌う日本のうた』第1 - 2集(グレッグ・アーウィン、ライナーノーツを訳、ジャパンタイムズ) 1998 - 1999
- 『ラップという現象』(マーク・コステロ,デイヴィッド・フォスター・ウォーレス、佐藤良明監修、白水社) 1998
- 『キス』(キャスリン・ハリソン、新潮社、新潮クレスト・ブックス) 1998、のち新潮文庫
- 『巡礼者たち』(エリザベス・ギルバート、新潮社、新潮クレスト・ブックス) 1999、のち新潮文庫
- 『アメリカの鳥たち』(ローリー・ムーア、新潮社) 2000
- 『極北の動物誌』(ウィリアム・プルーイット、新潮社) 2002、ヤマケイ文庫 2022
- 『シェル・コレクター』(アンソニー・ドーア、新潮社、新潮クレスト・ブックス) 2003
- 『ノーホエア・マン』(アレクサンダル・ヘモン、白水社) 2004
- 『ああいえばこういう。 このあと続けてもう一回っていうのは、きついかも』(ミル・ミリントン、河出書房新社) 2005
- 『十話 : the 10 stories』(ランダムハウス講談社編、共訳、ランダムハウス講談社) 2006
- 『石の葬式』(パノス・カルネジス、白水社) 2006
- 『信頼』(アルフォンソ・リンギス、青土社) 2006
- 『世界の果てのビートルズ』(ミカエル・ニエミ、新潮社、新潮クレスト・ブックス) 2006
- 『四月馬鹿』(ヨシップ・ノヴァコヴィッチ、白水社) 2008
- 『青い野を歩く』(クレア・キーガン、白水社、エクス・リブリス) 2009
- 『最終目的地』(ピーター・キャメロン、新潮社、新潮クレスト・ブックス) 2009
- 『メモリー・ウォール』(アンソニー・ドーア、新潮社、新潮クレスト・ブックス) 2011
- 『ヴァレンタインズ』( オラフ・オラフソン、白水社、エクス・リブリス) 2011
- 『美しい子ども 新潮クレスト・ブックス短篇小説ベスト・コレクション』(松家仁之編、共訳、新潮社、新潮クレスト・ブックス) 2013
- 『世界堂書店』(米澤穂信編、共訳、文春文庫) 2014
- 『この世界の女たち アン・ビーティ短篇傑作選』(アン・ビーティ、河出書房新社) 2014
- 『愛と障害』(アレクサンダル・ヘモン、白水社、エクス・リブリス) 2014
- 『屋根裏の仏さま』(ジュリー・オオツカ、小竹由美子共訳、新潮社、新潮クレスト・ブックス) 2016
- 『あしながおじさん』(ジーン・ウェブスター、新潮文庫) 2017
脚注
編集- ^ “翻訳家の岩本正恵さん死去”. 朝日新聞. (2015年1月6日) 2015年1月13日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 『現代物故者事典2012~2014』(日外アソシエーツ、2015年)p.81