岩崎 武夫(いわさき たけお、1925年大正14年)11月8日 - 2012年平成24年)2月19日)は、国文学者。元東京医科歯科大学教授

経歴

編集

東京生まれ。法政大学文学部日本文学科を卒業し、法政大学大学院修士課程を修了する。専攻は日本中世・近世文学。法政大学講師を経て東京医科歯科大学教授、千葉経済大学教授を務めた。特に説経節の研究で知られる。著書に『さんせう太夫考-中世の説経語り』(平凡社1973年)、『続さんせう太夫考-説経浄瑠璃の世界』(平凡社、1978年)がある。

2012年2月19日、前立腺がんのため、神奈川県茅ヶ崎市の病院で死去[1]。86歳であった。

主著

編集
  • 『さんせう太夫考-中世の説経語り』(平凡社, 1973/平凡社ライブラリー、1994)
  • 『続さんせう太夫考-説経浄瑠璃の世界』(平凡社選書, 1978)
  • 『物語・小説 (日本文学講座)』(大修館書店、1987)

脚注

編集
  1. ^ 訃報:岩崎武夫さんが死去 有名人の葬儀 2012年3月31日閲覧

参考文献

編集
  • 『文芸年鑑』2011
  • 『文藝家協会ニュース』2012年2・3月
  • 『現代物故者事典 2012?2014』日外アソシエーツ、2015

外部リンク

編集