日本 > 兵庫県 > 三木市 > 岩宮

岩宮(いわみや)は、兵庫県三木市にある大字郵便番号は673-0412。旧・美嚢郡久留米村大字長屋。旧・美嚢郡三木町大字岩宮三木市新設前は長屋と呼ばれていた。

岩宮
岩壺神社
日本
都道府県 兵庫県
市町村 三木市
地区 久留美地区
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
673-0412

地理

編集
 
岩宮 1974年度
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
 
岩宮の街並み
 
地内にある農業地帯
 
岩壺神社の祭礼
  • 久留米地区の北側、美嚢川志染川の合流点の西側、美嚢川中流左岸の丘陵地に位置している。三木町編入前は長屋と呼ばれていたが、長屋という意味が下町の長屋建を連想することから三木市新設に合わせて岩宮に改称した。現在は兵庫県道20号加古川三田線の東側に岩壺神社を中心に住宅地と農村地帯が混在している。由来はこの地内に武家屋敷が立地していたことから名付けられた。[1][2][3]東側は与呂木・西側は府内・南側は大塚・北側は久留美と接している。

儀礼

編集
  • 地内の農家では儀礼が行われており、地内にある農家が加入している。お頭は「既婚者かつ身内・親戚に不幸がない・妊娠していないかつ産後直ぐでない」と言われる全ての条件を満たした加入者の中の内から一番年齢が高い者が選ばれ、岩壺神社の北側で宮田所有の約4田んぼで稲を育てる。[4]

歴史

編集

成立から町村制施行まで

編集
  • 1889年 - 長屋村が合併し、美嚢郡久留美村大字岩宮になる。[4]

町村制施行以降

編集

字域の変遷

編集
実施前 実施年 実施後
美嚢郡久留美村大字長屋 1951年3月15日 美嚢郡三木町大字岩宮
美嚢郡三木町大字岩宮 1954年6月1日 三木市岩宮

施設

編集
  • 岩壺神社
  • 八坂神社
  • 三木市立三木幼稚園(2020年3月31日閉園)
  • 岩宮公民館
  • 三木モスク

公園

編集
場所 名称[6] 画像 面積(ha)[6] 計画決定[6] 事業認可[6]
小字三割 岩宮公園   0.14 1978年7月15日 1978年9月19日

小・中学校の学区

編集
大字[7] 番地[7] 小学校[7] 中学校[7]
岩宮 全域 三木市立三木小学校 三木市立三木中学校

交通

編集

鉄道

編集

地内には鉄道は走っていない。

バス

編集

道路

編集

参考文献

編集
  • 角川書店 編『角川日本地名大辞典 兵庫県』(初版第1刷)、1988年9月。ISBN 978-4040012803 
  • 小野高速印刷株式会社 編『久留美村誌』(初版第1刷)進藤輝司、2011年3月15日。 
  • 播中社印刷所 編『三木の地名録』(初版第1刷)福本錦嶺、2003年1月1日。 

脚注

編集
  1. ^ a b c 久留米 p4
  2. ^ a b c 久留米 p5
  3. ^ a b 角川 p1929
  4. ^ a b 千陵”. 関西大学博物館彙報. 2012年10月23日閲覧。
  5. ^ 市町村の廃置分合”. 三木市例規集. 2013年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月16日閲覧。
  6. ^ a b c d 都市計画の概要”. 三木市. 2012年10月23日閲覧。[リンク切れ]
  7. ^ a b c d 公立小学校・中学校の校区一覧”. 三木市教育委員会 学校教育課. 2019年10月6日閲覧。