岡山県立笠岡工業高等学校
岡山県笠岡市にある高等学校
岡山県立笠岡工業高等学校(おかやまけんりつ かさおかこうぎょうこうとうがっこう)は、岡山県笠岡市横島にある県立工業高等学校。
岡山県立笠岡工業高等学校 | |
---|---|
| |
![]() | |
過去の名称 |
岡山県笠岡工業学校 岡山県立笠岡第一高等学校 岡山県立笠岡高等学校吸江校舎 岡山県立笠岡商工高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
学区 |
全県学区 全国募集 (10%) 枠あり |
校訓 | 誠実 |
設立年月日 | 1944年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
電子機械科 電気情報科 環境土木科 |
学校コード | D133210000212 |
高校コード | 33127K |
所在地 | 〒714-0043 |
岡山県笠岡市横島808番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
学科
編集- 電子機械科
- 電気情報科
- 環境土木科
沿革
編集校訓
編集- 誠実
教育方針
編集人格の完成と豊かな教養をめざし、心身ともに健全な社会人としての資質を養うとともに、専門的教養と確固とした職業観を与え、科学的な実践力のある工業人の育成をはかる。
- 自主的な活動を通して、個性の伸長をはかる。
- 健康な生活習慣を形成して、品位ある明朗闊達な資質を養う。
- 実践を通して、科学性・創造性に富む技術的能力を養う。
- 勤労と責任を重んじ、共同して行動する態度を養う。
(笠岡工業高等学校ホームページより引用)