ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
山本直人 (考古学者)
言語
ウォッチリストに追加
編集
評論家の「
山本直人 (評論家)
」とは別人です。
山本 直人
(やまもと なおと、
1957年
- )は、
日本
の
考古学者
。
名古屋大学
教授
。専門は
縄文時代
の考古学。
略歴
編集
1957年
石川県
生まれ
[
1
]
1976年
石川県立羽咋高等学校
卒業
[
2
]
1980年
広島大学
文学部
史学科
卒業
[
1
]
1982年
名古屋大学大学院文学研究科
博士課程前期課程修了
[
1
]
1984年
石川県立埋蔵文化財センター主事
[
1
]
1990年
名古屋大学文学部講師
[
1
]
2002年
広島大学より
博士(文学)
の学位を取得
[
1
]
2003年
名古屋大学文学部教授
[
3
]
著書
編集
『縄文時代の植物採集活動』
渓水社
、2002年
『文理融合の考古学』
高志書院
、2007年
『縄文時代の生業と社会』
同成社
、2013年
出典
編集
^
a
b
c
d
e
f
“
縄文時代の生業と社会
”.
紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア
.
2023年5月1日
閲覧。
^
“
石川県立羽咋高校同窓会|同窓会本部 令和元年度総会
”.
石川県立羽咋高等学校同窓会
.
2023年5月1日
閲覧。
^
“
名古屋大学 教員データベースシステム 山本 直人
”.
2016年2月1日
閲覧。