山下勝
日本の陸上競技選手
山下 勝(やました まさる、1917年8月17日 - 1942年)は、日本の陸上競技選手。 日中戦争の影響で中止となった1940年東京オリンピックの選手団に選出されていた。
| ||||
---|---|---|---|---|
選手情報 | ||||
国籍 | 日本 | |||
競技 | 長距離走 | |||
種目 | 1500m・5000m・10000m | |||
大学 | 専修大学 | |||
生年月日 | 1917年8月17日 | |||
出身地 | 福島県白河市 | |||
没年月日 | 1942年 | |||
死没地 | 中華民国河北省 | |||
編集 |
来歴
編集福島県立白河高等学校で陸上競技を始め、1935年にインターハイの1500mで3位に入賞するなど活躍。
1936年に専修大学に進学。1939年に箱根駅伝(20回大会)に出場し、当時のエース区間であった3区で区間賞を獲得し、同校の箱根駅伝初優勝に貢献した[1]。
1940年の東亜競技大会の5000mにおいて、1936年ベルリンオリンピックで4位入賞を果たした村社講平を破り優勝。また、同年、日本陸上競技選手権大会の5000mと10000mで優勝。10000mでは、村社講平の7連覇を阻み優勝したことで、一躍脚光を浴びた[2]。
1940年東京オリンピックの選手団にも選出されていたが、盧溝橋事件を発端に日中関係が悪化。日本への非難が高まり、東京オリンピック出場をボイコットする動きが各国で噴出。政府は、東京市に対して開催権を返上するよう命じ、オリンピックは幻となった。
専修大学卒業後、NHKに入社するものの、招集に応じ、陸軍に入隊。中国戦線に送られるが、1942に中華民国河北省にて戦死。享年24歳の若さであった。
エピソード
編集脚注
編集- ^ “歴史コラム専大生と専修人 幻のオリンピック選手 山下勝”. 専修大学 (2021年3月30日). 2023年9月13日閲覧。
- ^ “オンライン特別展示「専大スポーツの軌跡」”. 専修大学 (2021年11月). 2023年9月13日閲覧。