富山県立有磯高等学校

富山県氷見市にあった高等学校

富山県立有磯高等学校(とやまけんりつ ありそこうとうがっこう、: Toyama Prefectural Ariso High School)は、かつて富山県氷見市鞍川にあった公立高等学校富山県立氷見高等学校との統合により、2012年平成24年)3月末に閉校した[1]
学校敷地内に万葉集の歌を刻んだ3基の歌碑が建立されている。

富山県立有磯高等学校
氷見市役所新庁舎となった旧有磯高校体育館
地図北緯36度51分22.1秒 東経136度58分21.5秒 / 北緯36.856139度 東経136.972639度 / 36.856139; 136.972639座標: 北緯36度51分22.1秒 東経136度58分21.5秒 / 北緯36.856139度 東経136.972639度 / 36.856139; 136.972639
過去の名称 氷見町外十八ケ村学校組合立富山県氷見農学校
富山県立氷見農業水産高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 富山県の旗 富山県
校訓 心を耕し道を招く
設立年月日 1919年11月21日
11月21日
閉校年月日 2012年3月31日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 農業科学科
漁業科
水産食品科
生活福祉科
学期 3学期制
高校コード 16133A
所在地 935-0025
富山県氷見市鞍川1056番地
外部リンク 公式サイト(ウェイバックマシン・2017年9月6日アーカイブ分)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
富山県立有磯高等学校の位置(富山県内)
富山県立有磯高等学校

設置学科

編集
  • 農業科学科(下記の2類型に分かれる)
    • バイオテクノロジー類型
    • ガーデニング類型
  • 漁業科
  • 水産食品科
  • 生活福祉科(下記の2類型に分かれる)
    • 福祉類型
    • 生活文化類型

沿革

編集
  • 1919年大正8年)2月18日 - 当校創始者氷見郡長大沢章氏の申請により、氷見郡立農学校の設立許可。
  • 1920年(大正9年)11月21日 - 氷見郡加納村加納に校舎新築、創校記念式典挙行( 以後この日を創校記念日とする)。
  • 1921年(大正10年)4月1日 - 富山県に移管、富山県立氷見農林学校と改称。
  • 1927年昭和2年)4月1日 - 氷見郡農会に移管、富山県氷見郡農会立氷見農学校と改称。
  • 1938年(昭和13年)4月1日 - 氷見町外十八ケ村学校組合立富山県氷見農学校と改称。
  • 1948年(昭和23年)
    • 3月31日 -富山県に移管、学制改革により富山県立氷見農業水産高等学校と改称。
    • 9月1日 - 高等学校再編成により、旧富山県立氷見女子高等学校、旧富山県立氷見農業水産高等学校、旧富山県立氷見高等学校の3校を統合し、新たに富山県立氷見高等学校と呼称。校舎は氷見市朝日、旧富山県立氷見高等学校を本校として普通科を置き、氷見市鞍川、旧富山県立氷見女子高等学校を分室として農業科・女子農業別科・水産製造科を設置。旧富山県立氷見農業水産高等学校の校舎は氷見町に移譲され、(旧)氷見市立北部中学校の校舎となる[2]
  • 1951年(昭和26年)
    • 3月22日 - 富山県立有磯高等学校設立認可。
    • 4月1日 - 富山県立氷見高等学校分室は富山県立有磯高等学校として独立し[3]、氷見市鞍川、旧県立氷見女子高等学校を校舎として開放、農業科・水産製造科・家庭科・定時制農業科を設置。校章制定。
    • 11月19日 - 独立記念式典挙行。
  • 1953年(昭和28年)12月8日 - 校歌制定。
  • 1958年(昭和33年)4月1日 - 畜産科・水産科を設置。
  • 1961年(昭和36年)11月7日 - 創校40周年記念式典挙行、校旗樹立。
  • 1962年(昭和37年)4月1日 - 農村家庭科・漁業科・水産製造科を設置。
  • 1963年(昭和38年)4月1日 - 農村家庭科を生活科に学科改編し、食品化学科・家政科を設置。
  • 1970年(昭和45年)11月28日 - 創校50周年記念式典挙行、校舎・記念会館落成式挙行。
  • 1982年(昭和57年)4月1日 - 水産製造科設置。
  • 1988年(昭和63年)4月1日 - 農業科学科設置。
  • 1991年(平成3年)11月21日 - 第2体育館竣工。
  • 1994年(平成6年)4月1日 - 生活科を生活科学科、水産製造科を水産食品科に学科改編。
  • 1996年(平成8年)
    • 4月1日 - 生活福祉科を設置。
    • 11月9日 - 第1体育館竣工。
  • 1999年(平成11年)11月13日 - 創校80周年記念式典挙行。
  • 2004年(平成16年)3月25日 - 記念館移転工事竣工。
  • 2009年(平成21年)
    • 4月1日 - 富山県立氷見高等学校との統合に伴い、この年度をもって全学科で募集停止。
    • 11月21日 - 創立90周年記念式典挙行。
  • 2012年(平成24年)
    • 3月3日 - 閉校式挙行。
    • 3月31日 - 閉校[1]

部活動

編集
  • 運動部 - バレーボール(女)、テニス(女)、ハンドボール(女)、バドミントン(男)、卓球、柔道、野球、新体操、ヨット、弓道
  • 文化部 - 美術、書道、吹奏楽、JRC(青少年赤十字)、理科、写真、水族生物、日本文化

校歌

編集

作詞:室生犀星、作曲:平井康三郎

その他

編集
  • 閉校後の校舎および体育館は2014年(平成26年)5月7日に氷見市役所庁舎が移転し、利用されている[4]

脚注

編集
  1. ^ a b お知らせ(閉校)”. 富山県立有磯高等学校. 2017年1月14日閲覧。
  2. ^ 『氷見市史2 通史編二 近・現代』(2006年3月31日、氷見市発行)790頁。
  3. ^ 『目で見る 高岡・氷見・新湊の100年』(1993年11月27日、郷土出版社発行)163頁。
  4. ^ 氷見市の新庁舎で業務始まる - NHK富山県のニュース 2014年5月7日。

関連項目

編集

外部リンク

編集