大阪府道・奈良県道705号富田林五條線

大阪府と奈良県の道路

大阪府道・奈良県道705号富田林五條線(おおさかふどう・ならけんどう705ごう とんだばやしごじょうせん)は、大阪府富田林市から奈良県五條市に至る一般府県道である。

一般府県道
大阪府道705号標識
奈良県道705号標識
大阪府道705号 富田林五條線
奈良県道705号 富田林五條線
一般府道 富田林五條線
一般県道 富田林五條線
起点 大阪府富田林市若松町2丁目【北緯34度30分19.6秒 東経135度36分14.5秒 / 北緯34.505444度 東経135.604028度 / 34.505444; 135.604028 (府道705号起点)
終点 奈良県五條市三在町【北緯34度22分31.9秒 東経135度43分0.1秒 / 北緯34.375528度 東経135.716694度 / 34.375528; 135.716694 (県道705号終点)
接続する
主な道路
記法
国道170号
都道府県道33号標識
大阪府道33号富田林太子線
国道309号
E24 京奈和自動車道
国道24号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

編集

大阪府富田林市若松町2丁目から奈良県五條市三在町に至る。

富田林市起点(近鉄長野線 富田林駅前)から南河内郡千早赤阪村大字森屋までの区間は1952年(昭和27年)6月10日道路法公布(同年12月5日施行)で主要地方道富田林大淀線に指定された区間で[注釈 1][1]1969年(昭和44年)12月4日から一般国道309号の一部だった。

富田林バイパスの開通に伴い2002年平成14年)4月1日に近鉄長野線 富田林駅前 - 南河内郡河南町大字神山が一般国道309号から一般府道705号へ降格、河南赤阪バイパスの開通に伴い2020年令和2年)4月1日に南河内郡河南町神山 - 南河内郡千早赤阪村森屋も一般国道309号から一般府道705号へ降格された。

南河内郡千早赤阪村大字森屋から南河内郡千早赤阪村大字千早までの区間は1959年(昭和34年)12月1日から大阪府道202号森屋狭山線の一部だったが、1974年(昭和49年)7月1日に一般府県道富田林五条線へ分離された。その後、1994年(平成6年)4月1日に富田林五条線から富田林五條線へ改称。

南河内郡千早赤阪村および五條市の一部区間は建設工事中である。なお、奈良県側の奈良県道261号西佐味中之線から国道24号までは片側2車線で整備されている。京奈和自動車道・国道24号間が2009年平成21年)1月19日[1]に開通、供用開始したことに伴い、各交差点部分の左車線減少による片側1車線通行は解除され、信号機が設置された。

南河内郡千早赤阪村内の一部山間部区間では、夜間車両通行止め(22:00から翌朝5:00まで。タクシーおよび軽車両は通行可)となる。

路線データ

編集
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 起点:大阪府富田林市若松町2丁目(本町北交差点、国道170号旧道交点、大阪府道33号富田林太子線起点)
  • 終点:奈良県五條市三在町(三在町北交差点、国道24号
  • 不通区間:大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早・奈良県五條市久留野町

路線状況

編集

重複区間

編集

道路施設

編集

橋梁

編集
  • 大阪府
  • 金剛大橋(石川、富田林市、大阪府道33号富田林太子線重複区間内)
  • 新旭橋(佐備川、富田林市)
  • 矢場武橋(南河内郡千早赤阪村)
  • 菊水橋(千早川、南河内郡千早赤阪村)
  • 赤阪大橋(千早川、南河内郡千早赤阪村)
  • 東阪大橋(千早川、南河内郡千早赤阪村)

地理

編集

通過する自治体

編集

交差する道路

編集
交差する道路 都道府県名 市町村名 交差する場所
国道170号 / 旧道
大阪府道20号枚方富田林泉佐野線 重複
大阪府道33号富田林太子線 重複区間起点
大阪府 富田林市 若松町2丁目 本町北交差点 / 起点
大阪府道33号富田林太子線 重複区間終点 川向町 金剛大橋南詰交差点
大阪府道201号甘南備川向線 川向町 川向交差点
大阪府道200号上河内富田林線 南大伴町1丁目 南大伴交差点
国道309号 南河内郡 河南町 大字神山 神山南交差点
大阪府道202号森屋狭山線 千早赤阪村 大字森屋 西楽寺前交差点
大阪府道209号東阪三日市線 大字東阪 東阪交差点
大阪府南河内広域農道 / 南河内グリーンロード 重複区間起点 大字東阪
大阪府南河内広域農道 / 南河内グリーンロード 重複区間終点 大字東阪
大阪府道214号河内長野千早城跡線 大字千早
未開通区間
奈良県道261号西佐味中之線 奈良県 五條市 久留野町 北山大橋東詰交差点
E24 京奈和自動車道 / 一般部 西河内町 西河内町交差点
国道24号
国道168号 重複
三在町 三在町北交差点 / 起点

交差する鉄道

編集

沿線

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 大阪府1954年昭和29年)6月10日認定、奈良県1955年(昭和30年)3月1日認定

出典

編集
  1. ^ “道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 (昭和29年建設省告示第16号)”, 官報 (国立印刷局) 号外第2号: pp. 1-28, (1954年1月20日) 

関連項目

編集