大阪市立放出小学校
大阪府大阪市にある小学校
大阪市立放出小学校(おおさかしりつ はなてん しょうがっこう)は、大阪府大阪市城東区にある公立小学校。
大阪市立放出小学校 | |
---|---|
| |
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大阪市 |
校訓 | 強く・正しく・明るく |
設立年月日 | 1975年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B127210001883 |
所在地 | 〒536-0011 |
![]() ![]() |
1975年に大阪市立今福小学校より分離開校した。2000年代には児童数1000人を超える規模で推移し、2008年5月時点では児童数・学級数ともに大阪市立小学校では2番目の大規模校となっている[1]。
沿革
編集通学区域
編集- 大阪市城東区 放出西1丁目-3丁目
- 大阪市城東区 新喜多東1丁目の一部。
- 大阪市城東区 新喜多東2丁目。
- 卒業生は基本的に大阪市立放出中学校に進学する。
交通
編集- 片町線(学研都市線)・大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)今里筋線 鴫野駅 北東へ約1.3km。
- 片町線(学研都市線)・おおさか東線 放出駅 北西へ約1.5km。
脚注
編集- ^ 大阪市学校適正配置審議会 「今後の学校配置の適正化の進め方について(答申)」(2008年6月)の資料による。