大福村 (奈良県)

日本の奈良県磯城郡にあった村

大福村(だいふくむら)は奈良県北西部、磯城郡に属していた。現在の桜井市西部、大福駅周辺。

大福村
廃止日 1956年9月1日
廃止理由 編入合併
桜井町、大福村香久山村桜井市
現在の自治体 桜井市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 奈良県
磯城郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 2.85 km2.
総人口 3,476
国勢調査1955年
隣接自治体 奈良県:橿原市磯城郡桜井町大三輪町香久山村
大福村役場
所在地 奈良県磯城郡大福村大字大福
座標 北緯34度31分07秒 東経135度49分32秒 / 北緯34.51869度 東経135.82544度 / 34.51869; 135.82544 (大福村)座標: 北緯34度31分07秒 東経135度49分32秒 / 北緯34.51869度 東経135.82544度 / 34.51869; 135.82544 (大福村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

歴史

編集
  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、十市郡 大福村、東新堂村、新屋敷村、西之宮村、笠神村の一部の一部が合併し大福村が成立。
  • 1897年(明治30年)4月1日 - 所属郡が磯城郡に変更。
  • 1956年昭和31年)9月1日 - 香久山村とともに桜井町に編入合併される。同日桜井市発足、大福村消滅。

交通

編集

鉄道路線

編集

関連項目

編集