大橋 重長(おおはし しげなが)は、戦国時代武将織田氏の家臣。織田信秀の娘婿で織田信長の姉婿にあたる[1][2]

 
大橋重長
時代 戦国時代
死没 永禄8年6月26日1565年7月23日
主君 織田信秀信長
氏族 大橋氏
正室:織田信秀娘・くらの方
長将織田信弌
テンプレートを表示

略歴

編集

大橋氏尾張国津島の有力な国人で早くから織田家と親密な関係にあり、重長の代には織田信秀の娘を正室に迎えて信秀や信長に仕えた。

永禄8年(1565年)6月26日、死去[3]

正室との間に長将織田信弌が生まれており[4]、信弌は信長からは織田家の御連枝衆として重用されているが、本能寺の変で戦死した[3]

脚注

編集
  1. ^ 岡田正人『織田信長総合事典』雄山閣、1999年、147頁。 
  2. ^ 「重長ガ妻ハ信長公ノ御姉クラノ御方也」とある(『張州雑志』)。
  3. ^ a b 岡田正人『織田信長総合事典』雄山閣、1999年、148頁。 
  4. ^ 長将の生母は「信長公姉」とある(『系図纂要』)。