大森 実頼(おおもりさねより、生没年不詳)は、室町時代から戦国時代武将扇谷上杉家の家臣。大森氏当主。相模小田原城城主。

 
大森実頼
死没 文明15年(1483年7月16日または文明18年(1486年10月19日
墓所 乗光寺
官位 信濃権守
氏族 藤姓大森氏
父母 大森氏頼
兄弟 藤頼
定頼顕隆(難波田顕隆)、泰頼
テンプレートを表示

堀越公方足利政知渋川義鏡の讒言によって室町幕府8代将軍足利義政から父・氏頼や三浦時高千葉実胤と共に謀叛の疑いを受ける。これに憤って寛正5年(1464年)5月に隠退してしまうが、太田道灌の奔走と義政の慰留で復帰した。以後、道灌に従って長尾景春豊島泰経千葉孝胤らと戦うが、若くして没した。

没日については、文明15年(1483年7月16日[1]と文明18年(1486年10月19日[2]とがある。

脚注

編集
  1. ^ 『乗光寺過去帳』
  2. ^ 「早川庄 小田原城」『大日本地誌大系』 第37巻新編相模国風土記稿2巻之23村里部足柄下郡巻之2、雄山閣、1932年8月、304頁。NDLJP:1179198/164