大川シネマホール
大川シネマホール(おおかわシネマホール)は、福岡県大川市酒見215-1の「おおかわ交流プラザ」4階にある映画館。370席の1スクリーンを有する。スクリーンの高さは6.3メートル、幅は14.5メートル。
大川シネマホール Ohkawa Cinema Hall | |
---|---|
情報 | |
正式名称 | 大川シネマホール |
完成 | 2015年 |
開館 | 2015年10月11日 |
客席数 | 370席+車いす10台 |
設備 | 5.1chデジタルサウンド、DLP |
用途 | 映画上映 |
運営 | 国際医療福祉大学・高邦会グループ |
所在地 |
〒831-0016 福岡県大川市酒見215-1 |
位置 | 北緯33度12分21.9秒 東経130度22分52.3秒 / 北緯33.206083度 東経130.381194度座標: 北緯33度12分21.9秒 東経130度22分52.3秒 / 北緯33.206083度 東経130.381194度 |
最寄バス停 | 西鉄バス久留米・大川「中原高木病院前」停留所 |
最寄IC | 有明海沿岸道路大川東IC |
外部リンク |
cinema |
沿革
編集かつて福岡県大川市には4館の映画館があったが、1975年(昭和50年)頃までにすべて閉館した[1][2]。2005年(平成17年)には高邦会グループによって国際医療福祉大学大川キャンパスが開設されたが、映画デートをしたい学生カップルは久留米市や佐賀市を訪れる必要があり[1]、学生から映画館を求める声が強く上がっていた[2]。
高邦会グループは2015年(平成27年)10月11日、複合施設「おおかわ交流プラザ」4階に大川シネマホールを開館させた[1]。「おおかわ交流プラザ」は高邦会グループが創立100周年記念事業として同年4月にオープンさせた施設である[2]。開館記念式典には女優の檀ふみも参加し、式典後には檀ふみが出演した『春を背負って』(木村大作監督・2014年)が上映された[2]。
年表
編集- 2015年(平成27年)10月11日:開館[1]。
かつて大川市にあった映画館
編集年 | 映画館 |
---|---|
1953年(当時は三潴郡大川町)[注 1] | 偕楽座(1897年設立、榎津) 天国館(1943年設立、向島) 旭東座 |
1954年(市制施行後)[4] | 偕楽座 天国館 文化劇場(1954年8月設立、榎津京町) |
1960年[注 2] | 偕楽座 天国館 文化松竹劇場 大川東映センター(1958年設立、榎津栄町) |
1969年[注 3] | 天国館 東宝文化劇場(松竹系から東宝系に) 大川東映劇場 |
脚注
編集注釈
編集- ^ 1953年の映画館(九州地方)「消えた映画館の記憶」を参照した[3]。
- ^ 1960年の映画館(九州地方)「消えた映画館の記憶」を参照した[5]。
- ^ 1969年の映画館(九州地方)「消えた映画館の記憶」を参照した[6]。
出典
編集- ^ a b c d “大川に40年ぶり 11日開業、地域交流や文化発信に期待 大学経営グループ、学生の要望に応え”. 毎日新聞. (2015-09-30).
- ^ a b c d “大川に交流プラザ完成 国際医療福祉大・高邦会100周年事業”. 産経新聞. (2015-10-11) 2019年9月20日閲覧。.
- ^ 『全国映画館総覧 1953年版』時事通信社、1953年。
- ^ “1954年(昭和29年)当時の福岡県の映画館”. 福岡県立図書館. 2019年11月16日閲覧。 “大川市”
- ^ 『映画年鑑 戦後編 別冊 全国映画館録 1960』日本図書センター、1999年。
- ^ 『映画年鑑 1969年版 別冊 映画便覧 1969』時事通信社、1969年。