外交学院
外交学院(がいこうがくいん、簡体字:外交学院、ピンイン:Wàijiāo Xuéyuàn、英名:China Foreign Affairs University)は、中華人民共和国北京市西城区展覧館路24号に本部を置く、中華人民共和国外交部に所属する唯一の大学で、外交・外事、国際問題の研究、国際経済・国際法に携わる人材を養成している。1955年に開校した[1][2]。
外交学院 | |
校本部(展覧路キャンパス)の正門 | |
モットー |
中国語: 站稳立场,掌握政策,熟悉业务,严守纪律 「立場を肝に 政策を心に 業務を頭に 規律を旨に」 |
---|---|
種別 | 公立大学 |
設立年 | 1955年 |
上位機関 | 中華人民共和国外交部 |
学長 | 秦亜青 |
学部生 | 2,000 |
大学院生 | 500 |
所在地 |
中国 北京市 北緯39度55分35秒 東経116度20分39秒 / 北緯39.92639度 東経116.34417度座標: 北緯39度55分35秒 東経116度20分39秒 / 北緯39.92639度 東経116.34417度 |
公式サイト | 公式サイト |
学院のロゴ |
大学の略称は外院(がいいん)。「中国外交大学」、「中国外務省大学」という非公式通称もある。
概要
編集外交学院は1955年、周恩来の強い意向により、「有能な外交官の養成」を目的として中国人民大学から外交学部を分離させる形で創立され、周恩来自らが初代名誉院長に就任した。三代目院長には陳毅元外交部長が就いた。文化大革命の影響で1966年に授業が停止され、1970年には廃校を余儀なくされたが、鄧小平の庇護のもと1980年に再開された。現院長は、中国の国際問題専門家である秦亜青が務めている[2][3][4]。
常勤教員は200人あまりで、そのうち64%は教授と副教授である。そのほか、70人あまりの外交官や著名な専門家、学者が教授として招かれている。これまでに約20,000人の学生が卒業し、2014年現在はおよそ2,000人の中国人と約140人の外国人留学生が在籍している。1980年代、外国人留学生の募集を復活させており、現在はアメリカ・フランス・イギリス・韓国・日本など40以上の国と地域からの留学生が、中国語や外交業務を勉強している[1][5]。
-
展览路キャンパス校門
-
沙河キャンパス校門
組織
編集5つの系と学院(日本の学部に相当する)が存在する。
- 外交学および外事管理系
- 英語系
- 外国語系(日本語・フランス語・スペイン語)
- 国際法系
- 国際経済学院
その他、国際関係研究所、基礎教学部、研究生部(日本の大学院に相当する)および国際教育プロジェクト(IPP・IBP・IMP)が存在する。
出身者
編集海外協定校
編集関連項目
編集脚注
編集- ^ a b a中国国際放送局日本語部. “外交学院 - CRIOnline”. 2014年9月4日閲覧。
- ^ a b CRIENGLISH. “China Foreign Affairs University”. 2015年5月3日閲覧。
- ^ 外交学院. “新老院长交接工作 钱洪山部长助理出席全院中层干部大会”. 2014年9月4日閲覧。
- ^ 新浪校园_新浪网. ““文革”、停办时期(1966-1980)”. 2015年5月3日閲覧。
- ^ 商务部国际商务官员研修学院. “2015年亚洲领事官员业务能力研修班项目简介”. 2015年5月3日閲覧。
外部リンク
編集- 外交学院公式サイト
- 外交人オンライン - 外交学院の学生ニュースサイト(中国語)
- 大学の概要 外交学院/中国の主要大学(Science Portal China)