埼玉県道121号大宮停車場大成線
日本の埼玉県の道路
埼玉県道121号大宮停車場大成線(さいたまけんどう121ごう おおみやていしゃじょうおおなりせん)は、埼玉県さいたま市大宮区の大宮駅西口から国道17号に至る一般県道である。
一般県道 | |
---|---|
埼玉県道121号大宮停車場大成線 | |
路線延長 | 526m |
起点 | さいたま市大宮区 大宮停車場西口 |
終点 | さいたま市大宮区 桜木町交差点 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道17号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集起点の大宮駅西口駅前から信号交差点1区間の鐘塚公園にかけては起点→終点方向の一方通行[1]、終点の桜木町交差点から信号交差点1区間は終点→起点方向の一方通行[2]、両区間の間は対面通行である[2]。
路線データ
編集- 起点:大宮停車場西口[3](さいたま市大宮区)
- 終点:十七号線交点[3](さいたま市大宮区・桜木町交差点=国道17号、埼玉県道2号さいたま春日部線交点)
- 重要な経過地:なし[3]
- 路線延長:526m
歴史
編集本路線は、道路法(昭和27年法律第180号)第7条の規定に基づいた埼玉県の一般県道として1960年(昭和35年)に埼玉県が初めて認定した路線のうちの1つである[3]。
年表
編集地理
編集通過する自治体
編集- 埼玉県
- さいたま市(大宮区)
交差する道路
編集- 国道17号・埼玉県道2号さいたま春日部線(さいたま市大宮区・桜木町交差点)
沿線
編集昭和後期の東北新幹線建設時から続く区画整理と再開発によって、現在の大宮駅西口が形成されるまで、国道と駅を結ぶ主要な道だった。これらの開発で、沿道は姿を変えたが、再開発は現在も計画が進められており(大宮駅西口第3-B地区、第3-A・D地区)、今後も変貌してゆく可能性がある。
脚注
編集出典
編集- ^ a b “県道大宮停車場大成線の一部が一方通行になります” (PDF), 市報さいたま (さいたま市) vol.258 (2022-10): p. 16, (2022年10月1日)
- ^ a b 昭文社 2001, p. 1.
- ^ a b c d e “県道路線の認定に関する告示(昭和35年埼玉県告示第652号)”. 埼玉県法規集. 埼玉県 (1965年9月1日). 2023年8月16日閲覧。
- ^ “県道大宮停車場大成線の再整備について”. さいたま市. さいたま市 都市局 都心整備部 大宮駅西口まちづくり事務所 (2023年5月15日). 2023年8月16日閲覧。
- ^ “【さいたま市】要確認!大宮駅前の道路は、予定通り一方通行に生まれ変わりました”. Yahoo!ニュース. 中山のりお (2022年11月9日). 2023年8月16日閲覧。
参考文献
編集- 昭文社 (2001), シティマップル埼玉県道路地図 (2001年5月3版5刷 ed.), 昭文社, ISBN 4-398-64159-9