国道213号
大分県を通る一般国道
国道213号(こくどう213ごう)は、大分県別府市から国東半島沿岸を経由して、中津市に至る一般国道である。
一般国道 | |
---|---|
国道213号 | |
地図 | |
総延長 | 148.4 km |
実延長 | 112.1 km |
現道 | 111.8 km |
制定年 | 1953年(昭和28年) |
起点 | 大分県別府市 九州横断道路入口交差点(北緯33度18分19.85秒 東経131度30分7.68秒 / 北緯33.3055139度 東経131.5021333度) |
主な 経由都市 |
大分県国東市 |
終点 | 大分県中津市 豊陽交差点(北緯33度35分43.44秒 東経131度11分24.19秒 / 北緯33.5954000度 東経131.1900528度) |
接続する 主な道路 (記法) |
国道10号 国道500号 国道387号 国道212号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集国東半島北部は16本のトンネルが通り、その周辺にも旧国道トンネルが多数存在する。
路線データ
編集一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。
- 起点:別府市(九州横断道路入口交差点 = 国道10号上、国道500号・大分県道・熊本県道11号別府一の宮線起点)
- 終点:中津市(豊陽交差点 = 国道212号・大分県道・福岡県道113号中津豊前線起点)
- 重要な経過地:大分県速見郡日出町、杵築市、同県東国東郡国東町[注釈 2]、同郡国見町[注釈 2]、豊後高田市、宇佐市
- 総延長 : 148.4 km(重用延長を含む)[2][注釈 3]
- 重用延長 : 36.3 km[2][注釈 3]
- 未供用延長 : なし[2][注釈 3]
- 実延長 : 112.3 km[2][注釈 3]
- 指定区間:国道10号と重複する区間(別府市・九州横断道路入口交差点(起点) - 速見郡日出町・堀交差点、宇佐市・岩崎交差点 - 佐野交差点)[3]
歴史
編集路線状況
編集通称
編集- 杵築沿海路(杵築市、国東市)
- 武蔵バイパス(国東市)
- 平和通り(豊後高田市)
- 恋叶ロード(豊後高田市)
重複区間
編集- 国道10号(別府市汐見町・九州横断道路入口交差点(起点) - 速見郡日出町・堀交差点)
- 国道10号(宇佐市大字岩崎・岩崎交差点 - 宇佐市大字佐野・宇佐市佐野交差点)
道路施設
編集トンネル
編集起点から
- 野田トンネル:延長80 m、1964年(昭和39年)竣工、杵築市
- 納屋トンネル:延長210 m、1974年(昭和49年)竣工、国東市
- 小迫トンネル:延長89 m、1971年(昭和46年)竣工、国東市
- 藤ノ木トンネル:延長235 m、1973年(昭和48年)竣工、国東市
- ごうや隧道:延長282 m、1967年(昭和42年)竣工、国東市
- 花開隧道:延長100 m、1966年(昭和41年)竣工、国東市
- 松ヶ尾トンネル:延長450 m、1981年(昭和56年)竣工、国東市
- 水ヶ元隧道:延長320 m、1979年(昭和54年)竣工、国東市
- 古櫛トンネル:延長180 m、1994年(平成6年)竣工、国東市
- 権現隧道:延長251 m、1974年(昭和49年)竣工、国東市
- 国見トンネル:延長550 m、1978年(昭和53年)竣工、国東市
- 新竹田津トンネル:延長1,010 m、1987年(昭和62年)竣工、国東市 - 豊後高田市
- 香々地トンネル:延長167 m、1973年(昭和48年)竣工、豊後高田市
- 松津(しょうづ)トンネル:延長159 m、1962年(昭和37年)竣工、豊後高田市
- 小池トンネル:延長200 m、1964年(昭和39年)竣工、豊後高田市
- 堅来トンネル:延長210 m、1972年(昭和47年)竣工、豊後高田市
- 真玉トンネル:延長392 m、1967年(昭和42年)竣工、豊後高田市
道の駅
編集地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|
国道10号 重複区間起点 国道500号 大分県道・熊本県道11号別府一の宮線 |
別府市 | 汐見町 | 九州横断道路入口交差点 / 起点 | |
大分県道642号鉄輪亀川線 | 上人ケ浜町 | 上人ケ浜町交差点 | ||
大分県道645号亀川別府線 | 古市町 | 公設市場前交差点 | ||
大分県道24号日出山香線 | 速見郡 | 日出町 | 大字平道 | 小浦交差点 |
国道10号 重複区間終点 | 堀交差点 | |||
大分県道520号日出港線 | 産業通り交差点 | |||
E97 大分空港道路 | 大字川崎 | 会下交差点 | ||
大分県道351号八坂真那井線 重複区間起点 | 杵築市 | 大字日野 | ||
大分県道351号八坂真那井線 重複区間終点 | 大字日野 | 中野田交差点 | ||
大分県道643号日出真那井杵築線 | 大字猪尾 | 猪尾交差点 | ||
大分県道49号大田杵築線 | 杵築北浜 | 塩田交差点 | ||
大分県道404号糸原杵築線 | 大字大内 | |||
E97 大分空港道路 | 国東市 | 安岐町塩屋 | 塩屋交差点 | |
大分県道34号豊後高田安岐線 | 安岐町塩屋 | 安岐商店街入口交差点 | ||
大分県道404号糸原杵築線 大分県道545号大分空港線 |
武蔵町糸原 | 大分空港入口交差点 | ||
大分県道55号両子山武蔵線 大分県道543号武蔵港線 |
武蔵町古市 | みなと(武蔵港前)交差点 | ||
大分県道201号国東安岐線 | 国東町小原 | 黒津崎入口交差点 | ||
大分県道29号豊後高田国東線 大分県道523号国東港線 |
国東町田深 | 田深交差点 | ||
大分県道652号赤根富来浦線 | 国東町富来浦 | 富来浦交差点 | ||
大分県道544号文珠山浜線 | 国東町浜 | |||
大分県道542号熊毛港線 | 国見町小熊毛 | |||
大分県道524号伊美港線 | 国見町伊美 | |||
大分県道31号山香国見線 | 国見町伊美 | 双国校南交差点 | ||
大分県道522号竹田津港線 | 国見町竹田津 | |||
大分県道653号小河内香々地線 | 豊後高田市 | 大字香々地 | ||
大分県道708号夷堅来線 | 大字堅来 | |||
大分県道654号赤根真玉線 | 大字真玉 | |||
大分県道525号高田港線 | 大字玉津 | |||
大分県道23号中津高田線 大分県道29号豊後高田国東線 |
大字新地 | 新地交差点 | ||
国道10号 重複区間起点 | 宇佐市 | 大字岩崎 | 岩崎交差点 | |
大分県道213号長洲宇佐線 | 大字橋津 | 宇佐市橋津交差点 | ||
大分県道629号和気佐野線 | 大字橋津 | 宇佐中学校入口交差点 | ||
大分県道661号下矢部宇佐線 | 大字南宇佐 | |||
大分県道215号長洲宇佐神宮線 | 大字北宇佐 | 宇佐市北宇佐交差点 | ||
大分県道658号佐田駅川線 | 大字法鏡寺 | 瀬社橋交差点 | ||
国道387号 大分県道44号宇佐本耶馬溪線 重複区間起点 |
大字法鏡寺 | 宇佐市法鏡寺交差点 | ||
大分県道44号宇佐本耶馬溪線 重複区間終点 大分県道529号豊前善光寺停車場線 |
大字四日市 | 宇佐市西本町交差点 | ||
国道10号 / 宇佐別府道路 大分県道660号山袋久々姥線 |
大字山下 | 宇佐市山下交差点 | ||
国道10号 重複区間終点 大分県道629号和気佐野線 |
大字佐野 | 宇佐市佐野交差点 | ||
大分県道663号万田四日市線 | 大字富山 | |||
大分県道665号鍋島植野線 大分県道666号深秣植野線 |
中津市 | 大字植野 | 中津市植野交差点 | |
中津日田道路 | 大字諸田 | 犬丸インター入口交差点 2 犬丸IC | ||
大分県道532号東中津停車場線 大分県道697号渋味成恒中津線 |
大字是則 | 中津港入口交差点 | ||
大分県道・福岡県道108号中津吉富線 | 大字合馬 | 中津市合馬交差点 | ||
大分県道675号臼木沖代線 大分県道411号中津山国自転車道線 |
沖代町1丁目 | |||
国道212号 大分県道・福岡県道113号中津豊前線 |
豊田町 | 豊陽交差点 / 終点 |