喜劇 泥棒大家族 天下を盗る

喜劇 泥棒大家族 天下を盗る』(きげき どろぼうだいかぞく てんかをとる)は、1972年に制作された植木等主演作品。クレージーキャッツのメンバーからは、谷啓犬塚弘安田伸桜井センリが出演している。併映作品は『にっぽん三銃士 おさらば東京の巻』(監督:岡本喜八、主演:小林桂樹)。

喜劇 泥棒大家族 天下を盗る
監督 坪島孝
脚本 田波靖男中西隆三
製作 渡辺晋大木舜二
音楽 佐藤勝
撮影 岡崎宏三
編集 武田うめ
配給 東宝
公開 日本の旗 1972年10月28日
上映時間 96分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

概要

編集

東宝創立40周年を記念して製作された作品のひとつで、『ニッポン無責任時代』から『日本一のショック男』まで、足かけ10年にわたり全30作が作られた東宝クレージー映画的な作品である[1]

本作は未ソフト化であるが、2017年1月には、CS日本映画専門チャンネルにて『新春特選・日本の初笑い特集』の1つとしてTV初放送された。

ストーリー

編集

過疎村になっていた筑豊炭田。ところがその中に、電化製品をズラリと並べた住宅街があった。猪狩時之助を総親分に戴き、一族深い絆で結ばれた大万引き一家の住処である。ある日、時之助の号令で門次郎以下が東京に大進撃を開始。盗品は次々と鉄道便で集落へ発送した。その後全員が集落へ戻って来たが、仕事の割には稼ぎが少ない昇作、恒夫たちは、時之助、タツノ、千吉たちが温泉へ行っている間に、時之助に無断で東京へ・・・。

スタッフ

編集

キャスト

編集

同じ集団をモデルとした作品

編集

本映画は、北九州に実在した、実際の窃盗集団をモデルとしたものだが、同じ集団をモデルを元にした作品に以下がある。

  • 結城昌治『白昼堂々』1966年刊行の小説
  • 映画『女 咲かせます』 - 上記小説を原作とした、1987年公開の松竹映画

脚注

編集
  1. ^ ファンや研究者の中には、本作を東宝クレージー映画の真の最終作品とする見方もあり、1997年に刊行された、東宝クレージー映画30作品を紹介する『クレージー映画大全』(フィルムアート社・ISBN 9784845997701)の編集過程においても、本作を紹介の対象とするか否かで議論があったとのことで、同書中にもわずかではあるがその形跡が残されている。
  2. ^ 結城昌治『白昼堂々』角川文庫・解説(中田耕治

外部リンク

編集