ピケット (軍事)

敵の動きを警戒する兵士・部隊
哨兵から転送)

ピケットpicket(古い綴りではpicquet[piquet]))は戦線前方に配置されて、敵の進撃に対する警報を出す兵士または小部隊のこと。同様の任務を実行するための任意の戦力(航空機や艦船など)を指すこともある。

ピケット・ガード(The Picket Guard)同名の詩のN・C・ワイエスによるイラスト[1]

起源

編集

ピケット(: piquetは尖った杭やペグを意味する。「刺す」を意味するpiquerに由来)という用語の起源は1690年ごろのフランス陸軍だと考えられている。前哨基地にいる歩兵中隊はその銃兵を監視任務に分散する状況から、パイク兵の小グループをpiquet(pique+-et、パイク+小さい)と呼ばれる控え(予備)として残していた[2] [3]。この用語は1735年、おそらくはそれよりもはるかに前から、イギリス陸軍でも使用されていた [4]

用例

編集

ピケットとは、見張り任務に就いている兵士または小部隊を指す。もともとの軍事的な用法、敵に対する警戒[5]の他に、そこから派生した「火の番」fire picketなどの他の事柄に対する見張りを意味する場合もある[6]

関連項目

編集
 
ポトマック軍—ピケット任務中の狙撃兵ウィンスロー・ホーマー作、1862年

脚注

編集

 

  1. ^ Matthews 1922, p. 90.
  2. ^   先述した1つまた複数の文章に、パブリックドメインである次の著作物の文章が含まれています: Chisholm 1911, p. 584
  3. ^ 明治14年(1881年)刊行の五国対照兵語字書でも「Piquet,m. - Piquet,n. Bereitschaft, f. Unterstu tzungsposten, m. - Piquet, Detachement. - Piket, n. Ondersteuningspost, m.- 控兵」(p.738)と記載されている。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/842999/378
  4. ^ "The Picket Guard is a Body of Men always to be ready, lying with their Arms in their Hands, to turn out in case of an Alarm; but are not commanded by the next Officer on Detail, but such as are appointed by the Picket; but must march either faster or slower, to sustain Out-posts, Foraging, Escourts, or any other Service; and it shall be allowed them in their Tour of Duty" (Gittins 1735).
  5. ^ “Picket, noun”, Compact Oxford English Dictionary, http://www.askoxford.com/concise_oed/picket?view=uk 
  6. ^ http://www.thefreedictionary.com/sentry

参考文献

編集
  • Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Picket" . Encyclopædia Britannica (英語) (11th ed.). Cambridge University Press.
  • Gittins, John (1735), A Compleat System of Military Discipline, As it is now Used in the British Foot, London: J. Humfreys 
  • Matthews, Bander, ed. (1922), Poems of American Patriotism, New York: Charles Scribner's Sons