吉川類次
日本の篤農家
吉川 類次(よしかわ るいじ、1858年11月12日(安政5年10月7日) - 1927年(昭和2年)8月10日)は、日本の篤農家。イネの品種改良に尽力した人物。土佐国長岡郡稲生村(現・高知県南国市)生まれ。
農業に従事するかたわら、農業の研究や社会奉仕活動も行う。
1895年、隣村の十市村の鍋島菊太郎が採取した早稲「出雲早稲」を改良し、「京早稲」を経て「衣笠早稲」を完成させた。この品種は短期間で実るため、土佐に二期作を広めるのに役立った。
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。 |