博愛会病院 (岐阜県)
博愛会病院(はくあいかいびょういん)は、岐阜県不破郡垂井町にある特定医療法人 博愛会が運営する医療機関。1951年に20床で開設された「社団医療法人博愛会 博愛会病院」を前身とする民間の病院である。
博愛会病院 | |
---|---|
情報 | |
正式名称 | 特定医療法人博愛会 博愛会病院 |
前身 |
社団医療法人博愛会 博愛会病院 →特定医療法人 博愛会病院 |
標榜診療科 | 内科、消化器科、循環器科、小児科、神経内科、外科、整形外科、脳神経外科、眼科、耳鼻いんこう科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科 |
許可病床数 |
281床 一般病床:143床 療養病床:138床 |
機能評価 | 一般病院2(200~499床)(主たる機能)3rdG:Ver.1.1 |
開設者 | 特定医療法人博愛会 |
開設年月日 | 2007年5月 |
所在地 |
〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町2210番地42 |
二次医療圏 | 西濃 |
PJ 医療機関 |
概要
編集博愛会病院は診療科17科・病床281床(一般病棟143床、回復リハビリテーション期病棟及び療養病棟138床)を有す垂井町を代表する病院である。日本医療機能評価機構認定病院。救急指定病院として岐阜県知事により告示されている。また関連施設として垂井町東神田に「はくあい内科クリニック」を開設している。
垂井町では最大規模の病院であり、大垣市西部を含め地域医療の拠点となっている医療機関である。東海地方で初めての療養型病床群の設置や回復期リハビリテーション病棟の新設など、特にリハビリテーションや慢性期医療に力を入れており、西濃地域におけるリハビリ支援サブセンターの機関指定もされている。また「博愛会」の関連施設として垂井町内に介護老人保健施設や訪問看護ステーションなどを多数展開しており、医療・福祉・保健分野における垂井町の中核拠点となっている。診療面においては循環器科や消化器科など地域ニーズの多い診療科に重点をおいている。
設備面においてはMRIやマンモグラフィなどの高度医療機器を備えている。施設面においては阪神・淡路大震災を契機に行われた耐震診断により脆弱性が指摘されたため、2007年5月にユニチカ社宅跡であった現在地に新築開院した。また透析センターや健診センターなどの施設が設置されているほか、病後児童を専門とする病後児保育所つくしを併設している。そのほか電子カルテやオーダリングシステムなどのIT化も進んでいる。
組織概要
編集- 医局
- 診療各科
- 看護部
- 薬剤科
- 放射線技術科
- 臨床検査科
- 栄養科
- リハビリ科
- 臨床工学科
- 医療福祉相談室
診療科
編集専門外来
編集- ものわすれ外来(内科)
- 乳腺外科外来(外科)
- 血管外来(外科) ほか
沿革
編集所在地
編集- 岐阜県不破郡垂井町2210番地42
交通機関
編集はくあい内科クリニック
編集垂井駅から徒歩1分に立地している。2002年に開院しヘリカルCTやエコーなどの医療機器を備え、肝炎を中心に幅広い内科症例を扱っている。
- 診療科 - 内科
- 所在地 - 岐阜県不破郡垂井町東神田2丁目23番地1
- アクセス - JR東海道本線垂井駅下車、南口から徒歩1分
関連項目
編集外部リンク
編集座標: 北緯35度22分30.96秒 東経136度31分28.80秒 / 北緯35.3752667度 東経136.5246667度