南安曇郡
日本の長野県にあった郡
南安曇郡(現代仮名遣い:みなみあずみぐん、歴史的仮名遣い:みなみあづみぐん)は、長野県にあった郡である。略称は南安(なんあん)。
郡域
編集歴史
編集郡発足までの沿革
編集知行 | 村数 | 村名 | |
---|---|---|---|
藩領 | 松本藩 | 85村 | ●小倉村、●岩原村、●田多井村、一日市場村、住吉村、二木村、●上堀金村、野沢村、田尻村、●下堀金村、●中堀新田村、●及木村、●中萱村、七日市場村、●楡村、●長尾村、●小田多井新田村、青島村、●町村、●上平瀬村、●下平瀬村、北中村、●南中村、●北方村、●東方村、●高松村、●小宮村、●岩岡村、●上鳥羽村、●下鳥羽村、小海渡村、●熊倉村、●真々部村、●犬飼新田村、●本村、●中曽根村、●飯田村、●成相町村、●成相新田村、青木花見村、●島新田村、青木新田村、●寺所村、保高町村、●保高村、橋爪村、●柏原村、●牧村、●吉野村、●踏入村、貝梅村、●矢原村、●細萱村、●白金村、●等々力町村、●重柳村、等々力村、●狐島村、●耳塚村、●新屋村、●嵩下村、●古厩村、●立足村、●富田新田村、●氷室村、●上角影村、●下角影村、●横沢村、●南大妻村、●小室村、●北大妻村、焼山村、●大久保村、田屋村、丸田村、●中村、●北条村、●杏村、●寺家村、花見村、●立田村、大野川村、島々村、稲核村、大野田村 |
- 明治4年
- 明治7年(1874年)
- 9月5日 - 下記の町村の統合が行われる。(54村)
- 安曇村 ← 大野川村、島々村、稲核村、大野田村
- 梓村 ← 上角影村、下角影村、小室村、大久保村、丸田村、北条村、杏村、立田村
- 上野村 ← 焼山村、花見村、寺家村、田屋村、中村
- 倭村 ← 岩岡村、氷室村、横沢村、南大妻村、北大妻村
- 明盛村 ← 一日市場村、二木村、及木村、中萱村、七日市場村
- 温村 ← 住吉村、野沢村、楡村、長尾村
- 科布村 ← 小倉村、田多井村、田尻村、小田多井新田村
- 烏川村 ← 岩原村、上堀金村、下堀金村、中堀新田村
- 10月25日 - 下記の町村の統合が行われる。(16村)
- 豊科村 ← 上鳥羽村、下鳥羽村、本村、成相町村、成相新田村、吉野村
- 高家村 ← 小海渡村、熊倉村、真々部村、中曽根村、飯田村
- 南穂高村 ← 寺所村、踏入村、細萱村、重柳村
- 東穂高村 ← 保高町村、保高村、矢原村、白金村、貝梅村、等々力町村、等々力村
- 西穂高村 ← 柏原村、牧村
- 北穂高村 ← 青木花見村、島新田村、青木新田村、狐島村
- 有明村 ← 橋爪村、耳塚村、新屋村、嵩下村、古厩村、立足村、富田新田村
- 島内村 ← 青島村、町村、上平瀬村、下平瀬村、北中村、南中村、北方村、東方村、高松村、小宮村、犬飼新田村
- 9月5日 - 下記の町村の統合が行われる。(54村)
- 明治9年(1876年)8月21日 - 第2次府県統合により長野県の管轄となる。
郡発足以降の沿革
編集- 明治22年(1889年)4月1日 - 町村制の施行により、以下の町村が発足。[ ]は改めて再編された町村。特記以外は全域が現・安曇野市。(14村)
- 明治24年(1891年)4月1日 - 郡制を施行。
- 明治26年(1893年)5月17日(15村)
- 大正4年(1915年)4月1日 - 豊科村が町制施行して豊科町となる。(1町14村)
- 大正10年(1921年)7月1日 - 東穂高村が町制施行・改称して穂高町となる。(2町13村)
- 大正12年(1923年)4月1日 - 郡会が廃止。郡役所は存続。
- 大正15年(1926年)7月1日 - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。
- 昭和23年(1948年)6月1日 - 西筑摩郡奈川村の所属郡が本郡に変更。(2町14村)
- 昭和29年(1954年)
- 昭和30年(1955年)
- 平成17年(2005年)
変遷表
編集自治体の変遷
明治以前 | 明治初年 - 明治11年 | 明治12年 - 明治22年 | 明治22年 4月1日 町村制施行 |
明治22年 - 昭和19年 | 昭和20年 - 昭和64年 | 平成元年 - 現在 | 現在 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東筑摩郡 刈谷原町村 (一部[4]) |
明治8年1月23日 東筑摩郡 刈谷原村の一部 |
明治14年5月18日 東筑摩郡 刈谷原町村の一部 |
東筑摩郡 錦部村 の一部 |
東筑摩郡錦部村 の一部 |
昭和30年4月1日 東筑摩郡四賀村の一部 |
昭和30年9月25日 豊科町に編入 |
平成17年10月1日 安曇野市 |
安曇野市 |
東筑摩郡田沢村 | 明治8年1月23日 東筑摩郡 上川手村の一部 |
東筑摩郡 上川手村の一部 |
東筑摩郡 上川手村 の一部 |
東筑摩郡 上川手村の一部 |
昭和30年1月15日 豊科町 | |||
東筑摩郡光村 (一部[3]) | ||||||||
上鳥羽村 | 明治7年10月25日 豊科村 |
豊科村 | 豊科村 | 大正4年4月1日 町制 豊科町 | ||||
下鳥羽村 | ||||||||
本村 | ||||||||
成相町村 | ||||||||
成相新田村 | ||||||||
吉野村 | ||||||||
寺所村 | 明治7年10月25日 南穂高村 |
南穂高村 | 南穂高村 | 南穂高村 | ||||
踏入村 | ||||||||
細萱村 | ||||||||
重柳村 | ||||||||
小海渡村 | 明治7年10月25日 高家村 |
高家村 | 高家村 | 高家村 | ||||
熊倉村 | ||||||||
真々部村 | ||||||||
中曽根村 | ||||||||
飯田村 | ||||||||
保高町村 | 明治7年10月25日 東穂高村 |
東穂高村 | 東穂高村 | 大正10年7月1日 町制改称 穂高町 |
昭和29年11月3日 穂高町 | |||
保高村 | ||||||||
矢原村 | ||||||||
白金村 | ||||||||
貝梅村 | ||||||||
等々力町村 | ||||||||
等々力村 | ||||||||
柏原村 | 明治7年10月25日 西穂高村 |
明治13年8月25日 柏原村 |
西穂高村 | 西穂高村 | ||||
牧村 | 明治13年8月25日 牧村 | |||||||
青木花見村 | 明治7年10月25日 北穂高村 |
北穂高村 | 北穂高村 | 北穂高村 | ||||
島新田村 | ||||||||
青木新田村 | ||||||||
狐島村 | ||||||||
橋爪村 | 明治7年10月25日 有明村 |
有明村 | 有明村 | 有明村 | ||||
耳塚村 | ||||||||
新屋村 | ||||||||
嵩下村 | ||||||||
古厩村 | ||||||||
立足村 | ||||||||
富田新田村 | ||||||||
岩原村 | 明治7年9月5日 烏川村 |
烏川村 | 烏川村 | 烏川村 | 昭和30年4月1日 堀金村 | |||
上堀金村 | ||||||||
下堀金村 | ||||||||
中堀新田村 | ||||||||
田多井村 | 明治7年9月5日 科布村 |
科布村 | 科布村 | 明治26年5月17日 改称 三田村 | ||||
田尻村 | ||||||||
小田多井新田村 | ||||||||
小倉村 | 明治13年8月25日 分立 小倉村 |
明治26年5月17日 分立 小倉村 |
昭和29年6月1日 三郷村 | |||||
一日市場村 | 明治7年9月5日 明盛村 |
明盛村 | 明盛村 | 明盛村 | ||||
二木村 | ||||||||
及木村 | ||||||||
中萱村 | ||||||||
七日市場村 | ||||||||
住吉村 | 明治7年9月5日 温村 |
温村 | 温村 | 温村 | ||||
野沢村 | ||||||||
楡村 | ||||||||
長尾村 | ||||||||
大野川村 | 明治7年9月5日 安曇村 |
安曇村 | 安曇村 | 安曇村 | 安曇村 | 平成17年4月1日 松本市に編入 |
松本市 | |
島々村 | ||||||||
稲核村 | ||||||||
大野田村 | ||||||||
上角影村 | 明治7年9月5日 梓村 |
梓村 | 梓村 | 梓村 | 昭和30年4月1日 梓川村 | |||
下角影村 | ||||||||
小室村 | ||||||||
大久保村 | ||||||||
丸田村 | ||||||||
北条村 | ||||||||
杏村 | ||||||||
立田村 | ||||||||
焼山村 | 明治7年9月5日 上野村 |
上野村 | ||||||
花見村 | ||||||||
寺家村 | ||||||||
田屋村 | ||||||||
中村 | ||||||||
岩岡村 | 明治7年9月5日 倭村 |
倭村 | 倭村 | 倭村 | ||||
氷室村 | ||||||||
横沢村 | ||||||||
南大妻村 | ||||||||
北大妻村 | ||||||||
西筑摩郡奈川村 | 西筑摩郡奈川村 | 西筑摩郡奈川村 | 西筑摩郡 奈川村 |
西筑摩郡奈川村 | 昭和23年6月1日 所属変更 南安曇郡奈川村 |
行政
編集- 歴代郡長
代 | 氏名 | 就任年月日 | 退任年月日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 関口侯彦 | 明治12年(1879年)1月4日 | ||
2 | 山口正雄 | 明治14年(1881年)1月 | ||
3 | 稲垣重為 | 明治15年(1882年)6月 | ||
4 | 足立誠 | 明治15年(1882年)8月 | ||
5 | 丸山英一郎 | 明治16年(1883年)11月 | ||
6 | 小坂善之助 | 明治19年(1886年)8月 | ||
7 | 肥田野畏三郎 | 明治21年(1888年)12月 | 郡長試験による登用[5] | |
8 | 吉田有恪 | 明治25年(1892年)1月 | ||
9 | 金井清志 | 明治28年(1895年)7月 | ||
10 | 藤田弥十郎 | 明治30年(1897年)9月 | ||
11 | 芥川忠蔵 | 明治32年(1899年)2月 | ||
12 | 広長本光 | 明治35年(1902年)6月 | ||
13 | 黒川光徳 | 明治37年(1904年)4月 | ||
14 | 福田富蔵 | 明治42年(1909年)11月 | ||
15 | 長井喜太夫 | 大正2年(1913年)12月 | ||
16 | 野々村亨 | 大正3年(1914年)9月 | ||
17 | 園田竹熊 | 大正6年(1917年)2月 | ||
18 | 上原雄一郎 | 大正7年(1918年)7月 | ||
19 | 臼田松太郎 | 大正8年(1919年)11月 | ||
20 | 手塚十五七 | 大正10年(1921年)3月 | ||
21 | 須藤信教 | 大正13年(1924年)1月 | ||
22 | 長山鎌吉 | 大正13年(1924年)12月 | 大正15年(1926年)6月30日 | 郡役所廃止により、廃官 |
脚注
編集参考文献
編集- 『長野県史 近代史料編 第2巻 郡政』
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 20 長野県、角川書店、1990年7月1日。ISBN 4040012003。
- 旧高旧領取調帳データベース
- “明治以降の市町村合併について”. 長野県 (2013年8月30日). 2024年7月21日閲覧。
関連項目
編集先代 安曇郡 |
行政区の変遷 1879年 - |
次代 (消滅) |