十亀 昭雄(そがめ あきお、1929年4月29日[1] - 2013年5月29日)は、日本政治学者行政学者。専門は、地方政治論・地方自治論。北海道教育大学名誉教授。北海道中川郡美深町出身。

来歴

編集

このほか、公益社団法人北海道地方自治研究所理事長、札幌都市研究センター理事長、北海道総合開発委員会委員なども務めた。

エピソード

編集
  • 十亀が政治学者を志した理由は、第2次世界大戦における戦争の体験から、人が争う様を政治の観点から見ようと思った為と懐述している[2]
  • 北海道大学大学院時代は尾形典男に学び、東京大学法学部に国内留学した際に丸山眞男の下で学んだ。
  • 兄弟子である富田容甫の後任教員として北海道学芸大学に着任。

著書

編集

単著

編集
  • 『北海道の政治と民主主義』(北海道地方自治研究所, 1974年)
  • 『北海道の政治風土』(北海道地方自治研究所, 1977年)
  • 『北海道の政治と選挙』(北海道地方自治研究所、1980年)
  • 『北海道の自治・政治・文化』(北海道地方自治研究所、1993年)

共著

編集

参考文献

編集
  • 千葉卓ほか編集『教育・研究年報2』(北海学園大学法学部、1997年)

脚注

編集
  1. ^ a b 『現代物故者事典2012~2014』(日外アソシエーツ、2015年)p.323
  2. ^ 前出『北海道の自治・政治・文化』のあとがきより