北海道道224号芦別赤平線
日本の北海道の道路
北海道道224号芦別赤平線(ほっかいどうどう224ごう あしべつあかびらせん)は、北海道芦別市と赤平市を結ぶ一般道道(北海道道)である。
一般道道 | |
---|---|
北海道道224号芦別赤平線 | |
総延長 | 12.5 km |
制定年 | 1957年(昭和32年) |
起点 | 北海道芦別市常磐町 |
終点 | 北海道赤平市幌岡町 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道38号 北海道道4号旭川芦別線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集路線データ
編集- 起点:北海道芦別市常磐町(北海道道4号旭川芦別線交点)
- 終点:北海道赤平市幌岡町(国道38号交点)
- 路線延長:12.5km(総延長)
歴史
編集路線状況
編集重複区間
編集- 赤平市百戸町東1丁目 - 赤平市本町1丁目(国道38号)
地理
編集空知川右岸(北岸)沿いに進む。左岸の国道38号とは川を隔てて並走する。赤平市百戸町東付近より、国道38号赤平バイパスと重複する。同市豊里で左折し(国道と重複)、空知川を渡ってJR赤平駅前で右折する(重複解除)。そこから終点までは国道より降格した区間である。
通過する自治体
編集- 空知総合振興局
- 芦別市
- 赤平市
交差する道路
編集- 芦別市
- 北海道道4号旭川芦別線 - 常盤町(起点)
- 赤平市
- 国道38号 - 百戸町東1丁目、本町1丁目、幌岡町(終点)
沿線にある施設など
編集- 赤平市