勝目 清(かつめ きよし、1894年2月21日[1] - 1971年7月11日)は、日本の政治家。第14代鹿児島市長鹿児島県出身。

勝目 清
かつめ きよし
生年月日 1894年2月21日
出生地 日本の旗 日本
没年月日 (1971-07-11) 1971年7月11日(77歳没)
死没地 日本の旗 日本 鹿児島県
出身校 東京帝国大学法学部
前職 鹿児島市助役
所属政党 無所属
称号 鹿児島市名誉市民

第14代 鹿児島市長
当選回数 3回
在任期間 1946年6月 - 1959年4月
テンプレートを表示

経歴

編集

鹿児島市下竜尾町生まれ[2]。父覚衛は鉄道院職員[注釈 1]1898年鶴山学舎入舎[注釈 2]1900年鹿児島県師範学校附属幼稚園卒園。同年鹿児島市立大龍小学校入学。1904年鹿児島県師範学校附属小学校高等科入学。1907年鹿児島県立第一鹿児島中学校 (旧制)入学、1912年第七高等学校造士館 (旧制)入学。1915年東京帝国大学法学部法律学科入学。1916年病気休学。1917年鹿児島県学務課勤務。1920年東京帝国大学卒業。1921年東京市電気局工務課勤務[3][1][2]1924年、30歳で伊集院俊鹿児島市長に請われて鹿児島市助役に就任した[2]。助役は1936年まで務め、同年鹿児島信用組合理事に就任。1940年信用組合理事退任。同年株式会社山形屋取締役就任。1943年取締役退任。同年鹿児島市助役再任。1945年助役退任[4]。7代の市長の下で通算13年間助役を務めた[1][2][3]

戦後の1946年鹿児島第14代市長に就任[2][5]。翌1947年初の公選による市長選挙が行われたが、無投票で当選した[5]。1期目は戦災復興に力を入れた[1]1951年の市長選でも無投票で再選[5]。3回目の1955年の市長選は元参議院議員前之園喜一郎が立候補し、初の投票による選挙戦となったが、勝目が三選を果たした[5]。鹿児島市長は1959年まで務め、退任後に鹿児島市から名誉市民を贈られた[6]

1971年死去。死去の際には市民葬が行われた[7]

編著書

編集
  • 『能にあらわれた鹿児島語』勝目清 1960年
  • 『勝目清回顧録 鹿児島市秘話』南日本新聞社 1963年
  • 勝目清遺稿集編さん会編『鹿児島つれづれ草 勝目清遺稿集』勝目清遺稿集刊行会 1973年

記事・論文

編集
  • 「鹿児島市の現況」『新都市』 第6巻 8号 1952年
  • 「西郷隆盛の写真について 渡辺武氏の所論にことよせて」『日本歴史』 第213号 1966年
  • 「西郷南洲の碑 謫居の地に建つ」『フォト』時事画報社 第309号 1967年
  • 東郷平八郎 知勇兼備の英雄」『フォト』時事画報社 1971年
  • 「県史編纂と西南役に就きて」諸事不明

共編録音資料

編集
  • 『西郷さんを語る 岩山トクと勝目清鹿児島市長の対談』カセットテープ 1952年

監修

編集
  • 鹿児島市史編さん委員会編『鹿児島市史 第1巻』鹿児島市 1969年[注釈 3]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 勝目の幼少時より肥薩線建設の事務に従事。そのため、八代、人吉などに赴任し、残された家族は覚衛の兄の家族とともに生活し、勝目は伯父夫妻からも指導、教育を受けた。『勝目清遺稿集 鹿児島つれづれ草』勝目清遺稿集刊行会、1973年 p.268、p.329
  2. ^ 鹿児島市長田町や下竜尾町などを地域とした。『勝目清遺稿集 鹿児島つれづれ草』勝目清遺稿集刊行会、1973年 p.182
  3. ^ なお、この他に、1950年の鹿児島市政60周年記念事業の一つとして古代からの鹿児島市の変遷を編纂することとし、この時点での鹿児島市史調査会の各委員より7人の執筆者を出してもらい、1955年5月に『鹿児島のおいたち』を発行している。自身も近・現代の郷土史の精通者の一人であった勝目は、委員に対する依嘱者兼発行者の立場に立った。『鹿児島のおいたち』鹿児島市、1955年 序

出典

編集
  1. ^ a b c d 『日本の歴代市長 第3巻』歴代知事編纂会、1985年 p.745
  2. ^ a b c d e 「勝目清」『鹿児島大百科事典』南日本新聞社、1981年
  3. ^ a b 「勝目清年譜」『勝目清遺稿集 鹿児島つれづれ草』勝目清遺稿集刊行会、1973年
  4. ^ 『鹿児島市史 第2巻』鹿児島市、1970年 p.41
  5. ^ a b c d 『鹿児島市史 第2巻』鹿児島市、1970年 pp.37-38
  6. ^ 『鹿児島市史 第2巻』鹿児島市、1970年 p.80
  7. ^ 『鹿児島市史 第4巻』鹿児島市、1990年 p.46

参考文献

編集
公職
先代
岩切重雄
  鹿児島市長
14代:1946 - 1959
次代
平瀬實武