兵庫県道18号加古川小野線
日本の兵庫県の道路
兵庫県道18号加古川小野線(ひょうごけんどう18ごう かこがわおのせん)は、兵庫県加古川市から小野市を結ぶ県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
兵庫県道18号 加古川小野線 主要地方道 加古川小野線 | |
総延長 | 20.442 km |
起点 | 加古川市加古川町寺家町【北緯34度45分58.4秒 東経134度50分4.1秒 / 北緯34.766222度 東経134.834472度】 |
主な 経由都市 |
三木市 |
終点 | 小野市古川町【北緯34度53分3.0秒 東経134度56分59.0秒 / 北緯34.884167度 東経134.949722度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道2号 国道175号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集加古川市街地からまっすぐ北に加古川の東沿岸を通っている。バイパスとして東播磨南北道路が2014年(平成26年)3月23日、国道2号から八幡稲美ランプ間(南工区の5.2キロメートル)が開通した[1]。残り北工区の6.9キロメートルは事業中で 2024年(令和6年度)全線供用予定。
路線データ
編集歴史
編集路線状況
編集バイパス
編集- 高規格幹線道路等
- 上記高規格道路を除く別線[4]
重複区間
編集- 兵庫県道81号小野香寺線(小野市神明町・電鉄小野駅前交差点 - 小野市本町・本町交差点間)
- 兵庫県道352号住吉住永線(小野市喜多町 - 小野市古川町・古川交差点間)
地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集- 国道2号・兵庫県道19号加古川高砂線(加古川市加古川町寺家町・大川町交差点、起点)
- 兵庫県道148号大久保稲美加古川線(加古川市加古川町篠原町・篠原5丁目交差点)
- 国道2号 加古川バイパス 加古川ランプ(加古川市加古川町河原・河原交差点)
- 兵庫県道384号平荘大久保線(加古川市新神野・池尻橋東詰交差点)
- 兵庫県道383号八幡別府線(加古川市八幡町中西条)
- 兵庫県道65号神戸加古川姫路線(加古川市上荘町都染・上荘橋東詰交差点)
- 兵庫県道207号厄神停車場線(加古川市上荘町国包)
- 兵庫県道20号加古川三田線(加古川市上荘町国包)
- 兵庫県道84号宗佐土山線(加古川市八幡町宗佐・宗佐北交差点)
- 兵庫県道360号正法寺三木停車場線(三木市別所町正法寺・正法寺交差点)
- 兵庫県道349号市場多井田線(小野市市場町・万才橋南交差点)
- 兵庫県道23号三木宍粟線(小野市市場町・市場交差点)
- 兵庫県道81号小野香寺線(小野市神明町・電鉄小野駅前交差点)
- 兵庫県道81号小野香寺線(小野市本町・本町交差点)
- 兵庫県道23号三木宍粟線(小野市敷地町・敷地町南交差点)
- 兵庫県道352号住吉住永線(小野市喜多町)
- 兵庫県道352号住吉住永線(小野市古川町・古川交差点)
- 国道175号(国道427号重複)・兵庫県道567号東古瀬穂積線(小野市古川町・中古瀬南交差点、終点)
脚注
編集- ^ “東播磨南北道路”. 小野市. 2020年8月7日閲覧。
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
- ^ 「兵庫県告示第249号」(pdf)『兵庫県公報』2577号、2014年3月18日、12頁、2016年5月28日閲覧。
- ^ 「兵庫県告示第247号」(pdf)『兵庫県公報』2577号、2014年3月18日、11頁、2016年5月28日閲覧。