伊吹 和子(いぶき かずこ、1929年3月19日2015年12月16日[1])は、日本の編集者エッセイスト

経歴

編集

京都市呉服屋に生まれる。女学校卒業後、京都大学文学部国語学国文学研究室に嘱託として勤務[2]1953年から澤瀉久孝らの推薦で谷崎潤一郎の助手となり、『谷崎潤一郎訳源氏物語』の口述筆記を担当した[2][3]。旧仮名遣いと文学的素養を見込まれての抜擢であった[2]1958年から1年間光華女子学園の学園長秘書を務めた[要出典]1959年[要出典]中央公論社社員となる。谷崎の口述筆記は一時の中断を挟みつつ、12年ほど続いた[2]1961年からは川端康成担当編集者となる[要出典]

1984年に定年退職した後、谷崎との思い出を連載。1994年、『われよりほかに』[4]として単行本化され、日本エッセイスト・クラブ賞を受賞した[5]

2015年、急性心不全で死去[3]

著書

編集

脚注

編集
  1. ^ 訃報:伊吹和子さん「読売新聞」
  2. ^ a b c d 田村美由紀『〈研究ノート〉口述筆記というケア労働 : 谷崎潤一郎と筆記者・伊吹和子の事例を中心に』国際日本文化研究センター、2021年3月31日。doi:10.15055/00007640https://doi.org/10.15055/000076402021年11月14日閲覧 
  3. ^ a b 編集者、エッセイストの伊吹和子さん死去 86歳”. SankeiBiz(サンケイビズ) (2015年12月25日). 2021年11月14日閲覧。
  4. ^ あとがきには、交流があった三島由紀夫から回想執筆の勧めもあった。
  5. ^ 『われよりほかに』講談社文芸文庫著者紹介