京都市立第三錦林小学校

京都府京都市にある小学校

京都市立第三錦林小学校(きょうとしりつ だいさんきんりんしょうがっこう)は京都市左京区にある公立小学校である。 錦林小学校および第二錦林小学校[注釈 1]から分立し、1923年大正12年)11月に開校した小学校である。

京都市立第三錦林小学校
Daisan Kinrin elementary school
地図北緯35度1分8.33秒 東経135度47分33.40秒 / 北緯35.0189806度 東経135.7926111度 / 35.0189806; 135.7926111座標: 北緯35度1分8.33秒 東経135度47分33.40秒 / 北緯35.0189806度 東経135.7926111度 / 35.0189806; 135.7926111
過去の名称 第三錦林尋常小学校
第三錦林尋常高等小学校
京都市第三錦林国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 京都市
設立年月日 1923年(大正12年)11月1日
共学・別学 男女共学
学校コード B126210000251 ウィキデータを編集
所在地 606-8424
京都府京都市左京区鹿ヶ谷宮ノ前町6
外部リンク 公式ホームページ
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革

編集
  • 1923年(大正12年)11月 - 第三錦林尋常小学校として開校[1][2]
  • 1925年(大正14年)4月 - 高等科が併置され、第三錦林尋常高等小学校と改称[3]
  • 1941年(昭和16年)4月- 国民学校令により京都市第三錦林国民学校と改称[4]
  • 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により京都市立第三錦林小学校と改称[4]
  • 1948年(昭和23年) - 京都市立近衛中学校開設にあたり、閉校された第二錦林小学校の校区が錦林小・第三錦林小・春日小に分割・編入された[5]
  • 1954年(昭和29年)2月 - 校歌制定[1]

通学区域

編集

通学区域は、京都市の地域区分である「元学区」でいうと錦林東山学区浄楽学区の一部(銀閣寺前町、粟田口鳥居町の全部と、浄土寺西田町、吉田神楽岡町、南禅寺草川町の一部)を除く区域である[6]

卒業後の進路

編集

卒業後は基本的に京都市立岡崎中学校に進学する[6]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 第二錦林小学校は、戦後の学制改革にあたり校地・校舎を新制中学校である京都市立近衛中学校に転用されることとなり、閉校した。

出典

編集
  1. ^ a b c 『京都市立学校園沿革史』 (1981), p. 120, 「京都市立第三錦林小学校
  2. ^ 第三錦林小学校沿革史”. 2024年3月2日閲覧。
  3. ^ a b 『京都市学区大観』 (1937), pp. 114, 「第三錦林小学校
  4. ^ a b c 京都市立小学校の変遷”. 京都市学校歴史博物館. 2024年3月2日閲覧。
  5. ^ 旧第二錦林小学校跡”. 京都市. 2024年3月2日閲覧。
  6. ^ a b c 京都市通学区町名一覧(左京区)”. 京都市教育委員会. 2024年3月2日閲覧。

参考文献

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集