五月女道子
日本の女優、声優、翻訳家
五月女 道子(さおとめ みちこ、1934年2月25日[1] - 1989年[2])は、日本の女優、声優、翻訳家。東京府出身[3]。
さおとめ みちこ 五月女 道子 | |
---|---|
生年月日 | 1934年2月25日 |
没年月日 | 1989年 |
出生地 | 日本・東京府 |
職業 | 女優・声優・翻訳家 |
ジャンル | 舞台・テレビドラマ・吹き替え |
配偶者 | 宮沢俊一 |
略歴
編集千代田女学園高校卒業[2][3]。初期は女優として活動。1954年4月に劇団文化座に入団した後[3]、宮沢俊一と結婚し、1963年8月には宮沢らと劇団群像座を旗揚げし演劇活動を行う[4][3]。
1970年からは宮沢がモスクワ大学のゼミナールに参加したため約6年間モスクワに滞在、ロシア語を習得[2][4]。帰国後に宮沢が立ち上げた群像社にてロシア文学の翻訳家として活動した[2]。1989年没[2]。
出演
編集テレビドラマ
編集- 夢のお国「舞踊劇・砂山」(1953年、NTV)
- 馬の感傷(1956年、NHK)
- 海風が吹けば 第9回(1956年、NHK)
- おばあさん(1956年、NTV)
- 悦ちゃん(1956年、NTV)
- 太閤記(1957年、NTV)
- 太陽先生(1957年、NTV)
- からたちの花(1958年、NTV)
- 獅子(1958年、NHK)
- 地熱(1959年、NET)※「五木女道子」表記
- ダイヤル110番(NTV)
- 第118回「黒い犬」
- 第292回「山峡の男」
- スピードさるくん(1960年、NHK)
- 戦争 第20回(1960年、CX)
- 指名手配 第60・61回「偽りの果て」(1960年、NET)
- 短い短い物語「タクシー代」(1962年、NET)
- 特別機動捜査隊 第118回「ながれ」(1964年、NET)
- 第7の男(1964年、CX)
- レモンのような女 第5話(1967年、TBS)
吹き替え
編集- 襲われた幌馬車(ヴァリンダ〈ステファニー・グリフィン〉)※日本テレビ版
- 荒野の棺桶(〈フルヴィア・フランコ〉)
- 大酋長(キャシー〈メアリー マーフィ〉)
- 逃亡者 #98
- 野ばら(マリア〈エリノア・イェンセン〉)※フジテレビ版1
- 白夜(ナタリア〈マリア・シェル〉)
- 暴力教室(アン〈アン・フランシス〉)
- レ・ミゼラブル(ファンティーヌ〈ダニエル・ドロルム〉)※TBS版1
アニメ
編集- 佐武と市捕物控 16話- お房
主な訳書
編集※宮沢俊一との共訳が多数。
- 去年の夏、チュリームスクで
- ソヴェート文学
- 長男・鴨猟
- もし、電車に乗り遅れたら‥