中川虎之助
中川 虎之助(なかがわ とらのすけ、1859年2月5日(安政6年1月3日) - 1926年(大正15年)3月16日)は、日本の政治家、実業家、漢詩人。衆議院議員。徳島県上板町出身。
経歴
編集中川政治郎の三男として板野郡上板町神宅で生まれる。号は剣岳。実家は製糖業(阿波和三盆業)を営む[1]。
1908年(明治41年)、51歳で第10回衆議院議員総選挙に出馬し当選、1912年(明治45年)に再選する。普通選挙を唱え、1925年(大正14年)に普選実施の礎地をつくった。また、在任中に鳴門架橋(現在の大鳴門橋)の提案をするなど、卓抜な識見を有した[1]。
1926年(大正15年)3月16日、68歳で没する[1]。
脚注
編集参考文献
編集- 『阿波人物志』原田印刷出版、1973年。
- 『徳島市史』徳島市、1973年。