上村 耕作[1](うえむら こうさく、1877年明治10年)2月8日[2] - 1936年昭和11年)12月1日[3])は、日本政治家衆議院議員[2]奈良市選出、憲政会[4][5])、会社重役[5]。族籍は奈良県平民[2][4]

経歴

編集

奈良県平民・上村光亨の長男[2][4]。奈良市生まれ[1][5]郡山中学校第三高等学校を経て[1]1905年京都帝国大学法科大学を卒業して法学士の称号を得た[2]1907年家督を相続した[2][4]

大韓帝国財務官兼農工銀行監理官、東洋拓殖参事、奈良銀行(のち国立六十八銀行、現南都銀行監査役豊国火災保険東京支店長[2]、同社支配人、千日土地建物取締役等を務めた[4][5]

1917年大正6年)4月20日に実施された第13回衆議院議員総選挙に出馬し当選する。

人物

編集

漢詩書画をよくし、鴻東と[1]

著書に『労働保険論』(東京 森江書店、1906年4月出版)がある[6]憲政記念館には上村耕作文書が保存されている。

住所は東京牛込白銀町[1][2]、奈良県奈良市東城戸町[4]原籍は奈良県生駒郡伏見村大字疋田[1][6]

家族・親族

編集
上村家

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 康子は『東京社會辭彙』では長女[1]、『人事興信録 第5版』では二女[4]とある。

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j 『東京社會辭彙』ウ5頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年1月21日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k 『人事興信録 第4版』う14頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年9月25日閲覧。
  3. ^ 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』p.89
  4. ^ a b c d e f g h i j 『人事興信録 第5版』う18頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年9月25日閲覧。
  5. ^ a b c d 『衆議院議員略歴 第1回乃至第19回』237頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年9月25日閲覧。
  6. ^ a b 『労働保険論』(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年9月25日閲覧。

参考文献

編集
  • 上村耕作『労働保険論』森江書店 1906
  • 『東京社會辭彙』毎日通信社 1913
  • 人事興信所編『人事興信録 第4版』人事興信所 1915
  • 人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所 1918
  • 衆議院事務局編『衆議院議員略歴 第1回乃至第19回』衆議院事務局 1936
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局 1990