上市町 (岡山県)

日本の岡山県阿哲郡にあった町

上市町(かみいちちょう)は、岡山県阿哲郡にあった自治体である。

かみいちちょう
上市町
廃止日 1954年6月1日
廃止理由 新設合併
新見町美穀村石蟹郷村草間村豊永村熊谷村菅生村上市町 → 新見市(初代)
現在の自治体 新見市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
阿哲郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 53.7 km2
総人口 6,344
国勢調査、1950年)
隣接自治体 新見町、美穀村、石蟹郷村、菅生村、神代村新郷村本郷村新砥村千屋村
上市町役場
所在地 岡山県阿哲郡上市町大字井村631-1
地図
旧・上市町役場庁舎位置
座標 北緯35度00分35秒 東経133度26分00秒 / 北緯35.00986度 東経133.43325度 / 35.00986; 133.43325座標: 北緯35度00分35秒 東経133度26分00秒 / 北緯35.00986度 東経133.43325度 / 35.00986; 133.43325
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

概要

編集

現在の新見市上市・足立・坂本・西方・金谷に当たり、高梁川上流域に位置する。

備中国哲多郡に属し、井村・坂本村・西方村・金谷村の各村落があった。往古は金谷村が大飯郷に、それ以外は新見郷(新見荘)に属した[1]

元和3年に池田長幸鳥取から備中松山へ移封され、その後水谷氏松山城主になると元禄6年までその所領に属した。同10年に関長治が新見に移封されて新見藩を立藩すると西方村・坂本村はその所領となり、井村・金谷村は松山藩領として残ったが、井村は正徳元年に幕府直轄地となり主に倉敷代官所の支配を受けて明治維新に至った[1]

町の中心は役場所在地である井村であり、かつては哲多郡役所も置かれていたが、1928年(昭和3年)に新見駅が西方字大田今井地内に設置されると交通や商業の中心が西方へと移り、井村は次第に衰退していった[2]

沿革

編集

合併後

編集

新見市発足後の4大字は「上市町」を冠して同市の大字に継承されたが、翌1955年(昭和30年)に上市町井村は上市井村とし、それ以外は「上市町」を外し元に戻した[5]。さらに上市井村は1960年(昭和35年)10月に上市と足立に分割された[2][3]。なお上市井村の名は岡山県道378号の路線名として残る。

行政

編集

歴代町長

編集
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
平井亀次郎 1889年(明治22年)10月5日 1893年(明治26年)3月24日 上市村長
2 板野謹吾 1893年(明治26年)6月7日 1895年(明治28年)6月24日
3 渡辺清通 1895年(明治28年)9月16日 1897年(明治30年)5月15日
4 千原豊太郎 1897年(明治30年)10月6日 1901年(明治34年)3月4日
5 宮永弥一郎 1901年(明治34年)6月6日 1902年(明治35年)3月4日
6 段塚栄太郎 1902年(明治35年)4月23日 1903年(明治36年)2月23日
7-10 桜井泰太郎 1903年(明治36年)7月21日 1917年(大正6年)6月30日
11-13 石垣直人 1917年(大正6年)8月21日 1929年(昭和4年)1月30日
14 土屋繁三 1929年(昭和4年)3月5日 1933年(昭和8年)3月4日
15 土屋繁三 1933年(昭和8年)9月15日 1934年(昭和9年)10月10日
16-17 石垣直人 1934年(昭和9年)10月12日 1942年(昭和17年)10月11日
18 桜井澄 1942年(昭和17年)10月12日 1944年(昭和19年)2月17日
19 林武一 1944年(昭和19年)2月21日 1946年(昭和21年)8月25日 1946年2月11日から上市町長
20-21 白神寿吉 1946年(昭和21年)10月1日 1951年(昭和26年)4月4日
22 白神寿吉 1951年(昭和26年)4月23日 1954年(昭和29年)5月31日
参考文献 - [1][3]

教育

編集
  • 上市小学校(井村、現・新見市立上市小学校
  • 西方小学校(西方、現・新見市立西方小学校
  • 足立小学校(井村、2006年に神代小学校に統合[6]
  • 芋原小学校(井村、昭和30年度に移転し吉原小学校と改称[7]、1972年に足立小学校に統合)
  • 福本小学校(坂本、2007年に上市小学校に統合[8]
  • 上市中学校(井村、1958年に新見中学校と統合して新見第一中学校となる)
  • 福本中学校(坂本、2004年に新見第一中学校に統合[9]

交通

編集

鉄道

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k 岡山県市町村合併誌 市町村編317-343頁(岡山県、1960年)
  2. ^ a b 角川日本地名大辞典 岡山県「井村(近代)」
  3. ^ a b c 新見市史(新見市、1965年)
  4. ^ 「村役場位置変更」『官報』1933年09月27日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  5. ^ 角川日本地名大辞典 岡山県「西方(近代)」「坂本(近代)」「金谷(近代)」
  6. ^ 想いでの校舎-新見市立足立小学校岡山県立図書館メディア工房)
  7. ^ 山陽年鑑 昭和32年版(山陽新聞社、1956年)
  8. ^ 想いでの校舎-新見市立福本小学校(岡山県立図書館メディア工房)
  9. ^ 想いでの校舎-新見市立福本中学校(岡山県立図書館メディア工房)

関連項目

編集