上今泉 (海老名市)

神奈川県海老名市の地名
日本 > 神奈川県 > 海老名市 > 上今泉 (海老名市)

上今泉(かみいまいずみ)は、神奈川県海老名市にある地名。現行行政地名は上今泉一丁目から上今泉六丁目、および住居表示未実施の大字上今泉からなる。

上今泉
町丁大字
秋葉山古墳群第一号墳
地図北緯35度27分59秒 東経139度23分58秒 / 北緯35.466383度 東経139.399583度 / 35.466383; 139.399583
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県の旗 神奈川
市町村 海老名市
人口情報2023年(令和5年)1月1日現在[1]
 人口 13,034 人
 世帯数 5,458 世帯
面積[2]
  1.86 km²
人口密度 7007.53 人/km²
設置日 1889年明治22年)4月1日
郵便番号 243-0431[3]
市外局番 046(厚木MA[4]
ナンバープレート 相模
ウィキポータル 日本の町・字
神奈川県の旗 ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

地理

編集

市内北部の目久尻川右岸に位置し、座間丘陵から相模平野にかけて広がる。地内は住宅地がほとんどであるが、西部には水田が広がる。

東で柏ケ谷、南で国分北および、西で下今泉、北で座間市入谷西・座間市入谷東・座間市西栗原および座間市南栗原とそれぞれ接する(特記ないものは海老名市)。

面積

編集

面積は以下の通りである[2]

大字丁目 面積(km2
上今泉 0.40
上今泉一丁目 0.22
上今泉二丁目 0.21
上今泉三丁目 0.21
上今泉四丁目 0.27
上今泉五丁目 0.29
上今泉六丁目 0.26
1.86

河川

編集

地価

編集

住宅地の地価は、2023年令和5年)1月1日公示地価によれば、上今泉6-5-11の地点で15万4000円/m2となっている[5]

歴史

編集

地名の由来

編集

「今泉」の名は、常に水の湧いている場所を意味するとされる。

沿革

編集

町名の変遷

編集
実施後 実施年月日 実施前
上今泉一丁目 1976年1月1日 大字上今泉
上今泉二丁目
上今泉三丁目
上今泉四丁目
上今泉五丁目
上今泉六丁目 1983年11月1日

世帯数と人口

編集

2023年(令和5年)1月1日現在(海老名市発表)の世帯数と人口は以下の通りである。なお、大字上今泉は秘匿の為、二丁目に合算されている[1]

大字丁目 世帯数 人口
上今泉一丁目 805世帯 1,963人
上今泉・上今泉二丁目 1,165世帯 2,580人
上今泉三丁目 508世帯 1,258人
上今泉四丁目 991世帯 2,595人
上今泉五丁目 1,036世帯 2,490人
上今泉六丁目 953世帯 2,148人
5,458世帯 13,034人

人口の変遷

編集

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[9]
12,442
2000年(平成12年)[10]
12,414
2005年(平成17年)[11]
12,429
2010年(平成22年)[12]
12,716
2015年(平成27年)[13]
12,770
2020年(令和2年)[14]
13,015

世帯数の変遷

編集

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[9]
3,905
2000年(平成12年)[10]
4,276
2005年(平成17年)[11]
4,583
2010年(平成22年)[12]
4,852
2015年(平成27年)[13]
5,027
2020年(令和2年)[14]
5,348

学区

編集

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2022年12月時点)[15]

大字・丁目 番地 小学校 中学校
上今泉 1633~2044 海老名市立今泉小学校 海老名市立今泉中学校
上今泉一丁目 全域 海老名市立上星小学校
上今泉二丁目 全域
上今泉三丁目 全域
上今泉四丁目 全域
上今泉五丁目 全域
上今泉六丁目 20~39番
47番~51番
海老名市立柏ケ谷中学校
海老名市立今泉中学校(選択可能)
1~19番 海老名市立杉本小学校 海老名市立柏ケ谷中学校

事業所

編集

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[16]

大字丁目 事業所数 従業員数
上今泉 4事業所 125人
上今泉一丁目 28事業所 228人
上今泉二丁目 31事業所 143人
上今泉三丁目 26事業所 305人
上今泉四丁目 43事業所 335人
上今泉五丁目 19事業所 105人
上今泉六丁目 40事業所 237人
191事業所 1,478人

事業者数の変遷

編集

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[17]
203
2021年(令和3年)[16]
191

従業員数の変遷

編集

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[17]
2,057
2021年(令和3年)[16]
1,478

交通

編集

鉄道

編集

小田急小田原線およびJR相模線が地内を通過するが、駅はない。最寄駅は海老名駅(小田急小田原線・相鉄本線・JR相模線)、座間駅(小田急小田原線)、入谷駅(JR相模線)およびかしわ台駅(相鉄本線)の各駅。

バス

編集

道路

編集

国道

一般県道

施設

編集
 
憲政碑

上今泉(住居表示未実施)

上今泉一丁目

上今泉二丁目

  • 上今泉第二児童遊園[18]
  • 上今泉才ノ神戸(さいのかみど)公園[18]

上今泉三丁目

  • 上今泉涯(かけ)第一児童遊園[18]
  • 上今泉涯第二児童遊園[18]
  • 上今泉涯第三公園[18]

上今泉四丁目

上今泉五丁目

  • 上今泉第一児童公園[18]
  • 上今泉第二児童公園[18]
  • 上今泉第三児童公園[18]
  • 上今泉神後谷(じんごやと)児童公園[18]
  • 上今泉第四児童遊園[18]

上今泉六丁目

その他

編集

日本郵便

編集

参考文献

編集
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典14. 神奈川県』角川書店、1984年。ISBN 4040011406 

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集
  1. ^ a b オープンデータ「統計えびな-令和4年版-」 B人口” (XLSX). 海老名市 (2023年5月29日). 2023年8月11日閲覧。 “(ファイル元のページ)(CC-BY-4.0)
  2. ^ a b 海老名市の地区別面積一覧” (PDF). 海老名市. 2023年8月11日閲覧。
  3. ^ a b 上今泉の郵便番号”. 日本郵便. 2023年8月9日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査”. 国土交通省. 2023年8月9日閲覧。
  6. ^ a b c d 住居表示実施地区を知りたい。”. 海老名市. 2014年1月14日閲覧。
  7. ^ “海老名駅駅間地区 新名称は「めぐみ町」 扇町北側「泉」も同時施行”. タウンニュース海老名版. (2016年9月16日). https://www.townnews.co.jp/0402/2016/09/16/348923.html 2017年2月17日閲覧。 
  8. ^ 海老名市上郷・下今泉・上今泉の各一部地区及び上郷(海老名駅駅間地区)地区における住居表示の実施 (PDF) - 海老名市
  9. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  11. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  12. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  13. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  14. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
  15. ^ 海老名市立小・中学校学区”. 海老名市 (2022年12月1日). 2023年8月11日閲覧。
  16. ^ a b c 経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
  17. ^ a b 経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  18. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w 海老名の公園 (2021年4月1日版) (PDF) - 海老名市
  19. ^ 海老名市
  20. ^ 郵便番号簿 2022年度版” (PDF). 日本郵便. 2023年7月17日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集