ロックンロール・オールナイト

ロックンロール・オールナイト」 (英語: Rock and Roll All Nite) は、アメリカ合衆国のロックバンド、キッスの楽曲。1975年3月19日にリリースされた彼らの3枚目のスタジオ・アルバム『地獄への接吻』の収録曲。後にシングル・カットされ大ヒットした。

「ロックンロール・オールナイト」
キッスシングル
初出アルバム『地獄への接吻
B面 ゲッタウェイ
リリース
録音 エレクトリック・レディ・スタジオニューヨーク
ジャンル
時間
レーベル カサブランカ
プロデュース
チャート最高順位
  • 57位(オリジナル・ヴァージョン)
キッス シングル 年表
  • レット・ミー・ゴー・ロックンロール
  • (1974年 (1974)
  • ロックンロール・オールナイト
  • (1975年 (1975)
  • 激しい愛を
  • (1975年 (1975)
ミュージックビデオ
「Rock & Roll All Nite」 - YouTube
テンプレートを表示

そのキャリアを通じてキッスの象徴ともいえる代表的ナンバーであり、以来コンサートのほとんどはこの曲で締めくくる。

2008年、VH1が選んだ「最も偉大なハードロック・ソング」の16位に選出[1]

曲作りとレコーディング

編集

2枚目のアルバム『地獄のさけび』のリリースに合わせて行われた"Hotter Than Hell tour"でロサンゼルスに滞在中、ジーン・シモンズポール・スタンレーによって書かれた。

ツアーが2月に終了し、カサブランカ・レコードの社長ニール・ボガートはバンドに対し、(チャートアクションで苦戦する『地獄の叫び』に続く)新曲を速やかにレコーディングするよう要請(ボガートは、グループに「ロックンロール賛歌」のようなレパートリーが必要だと考えていた)。

スレイドの「クレイジー・ママ」』にインスパイアされたこの曲は[2]、スタンレーがコーラス部分を、シモンズがヴァース部分を書き、未完成のままお蔵入りした曲"Drive Me Wild"からパーツを流用して完成させた。

バンドとボガートは、コーラス部分のレコーディングの際、スタジオに大人数のエキストラ(キッスのロードクルー、居合わせたスタジオ・ミュージシャン、ピーター・クリスの妻ほか)を連れ込み、歌と手拍子で曲を盛り上げた。ロード・クルーの何人かはジャケットのジッパーを上げ下げして効果音にした[3]

チャート・アクション

編集

1975年4月2日にシングル・カットされ(B面は「ゲッタウェイ」)、ビルボードシングルチャートにおいてそれまでの自己最高であった『キッシン・タイム』の79位を抜いて57位まで上がった。

その後、1975年10月に『地獄の狂獣 キッス・ライヴ』からシングル・カットされたライヴ・バージョンが12位まで上昇し、キッスがヒットチャートのTop20に送り込んだ初のシングルとなった[4]

1996年には『キッス・アンプラグド』からシングル・カットされたアコースティック・ライヴ・ヴァージョンがビルボードのメインストリーム・チャート(Hot Mainstream Rock Tracks)で13位まで上昇した[5]

ライヴでの演奏

編集

発表されてまもなく、「レット・ミー・ゴー・ロックンロール」に代わってライヴのエンディング・ナンバーとして使用されるようになり、『地獄の狂獣』,『アライヴ3』といったライヴ・アルバムにも収録されている。

2002年ソルトレークシティオリンピックの閉会式では、エース・フレーリー脱退前最後の演奏として披露された。

ヴァージョン違いなど

編集
  • オリジナルのスタジオ・ヴァージョンにはギター・ソロはないが、上記公式ライヴ盤に収録されたヴァージョンをはじめ、その後のステージでは16小節にわたるギター・ソロが挿入されるようになる(1996年の『キッス・アンプラグド』では、エースとブルース・キューリックが8小節ずつソロを分け合って弾いている)。
  • スタジオ・ヴァージョンのエンディングはフェイド・アウトで処理してあるが、ステージでは多くの場合、『地獄への接吻』の収録曲でシングルB面に収録された「ゲッタウェイ」のエンディング部分のフレーズをつなげて曲を終わらせる。
  • オリジナル・ヴァージョン、および『地獄の狂獣』ヴァージョンではイントロはドラムのフロアの連打からスタートするが、『アライヴ3』の演奏ではハイハットのカウントからスタートする。
  • また、オリジナル、『地獄の狂獣』ヴァージョンともサビは4回繰り返し×3であるのに対し、『アライヴ3』では1回目のサビは2回繰り返すだけですぐ2コーラス目に入るため、1回目のサビにはドラムのビートだけをバックにした部分がない。
  • 後の1976年にリリースされたアルバム『地獄の軍団』の1曲目「デトロイト・ロック・シティ(Detroit Rock City)」のオープニング部分の小芝居の中で、カーラジオから流れてくる設定でこの曲のコーラス部分が聴こえて来る。

収録アルバム

編集
  • 地獄への接吻』 - オリジナル・スタジオ・ヴァージョン
  • 地獄の狂獣 キッス・ライヴ』 - ライヴ・ヴァージョン
  • ダブル・プラチナム』 - スタジオ・ヴァージョン
  • キッス・キラーズ』 - ライヴ・ヴァージョン
  • グレイテスト・キッス』 - スタジオ・ヴァージョン(リミックス)
  • アライヴ3』 - ライヴ・ヴァージョン
  • キッス・アンプラグド』 - Kiss Unplugged – アコースティック・ライヴ・ヴァージョン
  • You Wanted the Best, You Got the Best!! - ライヴ・ヴァージョン
  • グレイテストKISS』 - ライヴ・ヴァージョン
  • The Box Set - スタジオ・ヴァージョン&ライヴ・ヴァージョン
  • The Very Best of Kiss - ライヴ・ヴァージョン
  • アライヴIV~地獄の交響曲』 - メルボルン交響楽団との共演
  • The Best of Kiss: The Millennium Collection - ライヴ・ヴァージョン
  • 『KISS・ゴールド』 - ライヴ・ヴァージョン
  • Kiss Chronicles - オリジナル・スタジオ・ヴァージョン
  • Kiss Alive! 1975-2000 box set - シングル・エディット・ライヴ・ヴァージョン
  • Kiss Alive 35
  • 『地獄烈伝 〜ニュー・レコーディング・ベスト〜』 - ニュー・レコーディング

パーソネル

編集
  • ジーン・シモンズ - リード・ヴォーカル、ベース
  • エース・フレーリー - ギター、コーラス
  • ポール・スタンレー - リズム・ギター、コーラス
  • ピーター・クリス - ドラムス

カバー・ヴァージョン

編集

脚注

編集
  1. ^ spreadit.org music”. February 7, 2009閲覧。
  2. ^ Kiss Founder Gene Simmons Says Band’s ‘Heart and Soul Lies in England’”. ultimateclassicrock (2011年11月9日). 2014年3月31日閲覧。‘‘Rock and Roll all Nite‘ is a direct bastard child of Slade’s ‘Mama Weer All Crazee Now.’(「『ロックンロール・オールナイト』は、スレイドの『クレイジー・ママ』の"私生児"なんだよ」)」とシモンズが述べる箇所がある。
  3. ^ Leaf, David and Ken Sharp. KISS: Behind the Mask: The Official Authorized Biography, Warner Books, 2003. ISBN 0-446-53073-5
  4. ^ "The Complete KISS Singles Chart Action, 1974-". The KISSFAQ. Retrieved July 13, 2006.
  5. ^ Billboard singles chart history-Kiss”. 2009年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年2月18日閲覧。