ルディガー・ドーンブッシュ
ドイツ出身のアメリカの経済学者
ルディガー・ドーンブッシュ(Rudiger Dornbusch、または、Rudi Dornbusch、1942年6月8日 - 2002年7月25日)は、ドイツで生まれ、後にアメリカ合衆国に渡って活躍した経済学者。
経済学者 | |
---|---|
![]() | |
生誕 |
1942年6月8日![]() |
死没 |
![]() |
国籍 |
![]() ![]() |
研究機関 |
マサチューセッツ工科大学(MIT)(1975-02) シカゴ大学(1974–75) ロチェスター大学(1972–74) |
研究分野 | マクロ経済学 |
母校 |
シカゴ大学(Ph.D.) ジュネーブ大学(B.A.) |
博士課程 指導教員 | ロバート・マンデル |
博士課程 指導学生 | サイモン・ジョンソン |
影響を 受けた人物 | ロバート・マンデル |
影響を 与えた人物 |
ジェフリー・フランケル ポール・クルーグマン モーリス・オブストフェルド ケネス・ロゴフ |
実績 | オーバーシューティング・モデル |
専門は国際経済学。スタンレー・フィッシャーとの共著『マクロ経済学』は、当時、この分野で世界で広く読まれた。
略歴
編集- 1942年 ドイツのクレーフェルトに生まれる
- 1966年 スイスのジュネーブ大学を卒業。The Graduate Institute of International and Development Studiesに経済学の助手として在籍(1年間)。
- その後、アメリカ合衆国に渡り、シカゴ大学でPh.Dを取得し、同校のThe Graduate School of Businessの講師を務める。
- 1972年 ロチェスター大学経済学部助教授として2年間、国際経済学准教授として1年間働く。
- 1974年 再びシカゴ大学The Graduate School of Businessに移る。
- 1975年 マサチューセッツ工科大学(MIT)に准教授として移る。
- 1984年 教授となる。
- 2002年 癌によりワシントンD.C.で死去(60歳)