リャザン空挺軍大学
ロシア連邦軍の士官学校
リャザン空挺軍大学(りゃざんくうていぐんだいがく、Рязанский институт Воздушно-десантных войск)は、ロシア連邦モスクワ州リャザン市に位置する、空挺軍将校を養成する為のロシア連邦軍の教育機関(士官学校)。前身は、1918年に設置された労農赤軍第1リャザン・ソビエト歩兵指揮要員課程である。
Рязанский институт Воздушно-десантных войск | |
種別 | 士官学校 |
---|---|
設立年 | 1918年11月13日 |
公式サイト | http://www.rvvdku-vi.ru/ |
歴史
編集- 1918年11月12日 - 革命軍事会議令により、第1リャザン・ソビエト歩兵指揮要員課程が編成完結
- 1920年12月31日 - リャザン歩兵学校(школа)に改称
- 1943年11月12日 - 戦闘赤旗勲章を授与
- 1958年8月17日 - リャザン高等諸兵科共通指揮学校に改編
- 1959年3月4日 - アルマ・アタ空挺学校と統合
- 1964年3月23日 - リャザン高等空挺指揮学校に改称
- 1968年2月22日 - 赤旗勲章(2回目)、名誉称号「レーニンのコムソモール」を授与
- 1996年11月12日 - 名誉称号「ワシーリー・フィリッポヴィッチ・マルゲロフ上級大将」を授与
- 1998年8月29日 - リャザン空挺軍大学に改称
- 2004年12月31日 - リャザン高等空挺指揮学校に改称
組織
編集- 戦術科
- 戦術・特殊訓練科
- 日常活動・戦闘訓練法科
- 兵器・射撃科
- 人道・社会経済規律科
- 空挺訓練科
- 部品・修理科
- 運用・運転科
- 装輪科
- 外国語科
- 体育・スポーツ科
- 高等数学・理論工学、応用工学・作図科
歴代校長
編集代 | 氏名 | 任期 |
---|---|---|
初代 | イワン・トロイツキー | 1918年〜1919年 |
第2代 | ニコライ・ドモジロフ | 1919年〜1920年 |
第3代 | イワン・オラエフスキー | 1921年 |
第4代 | ゲオルギー・ピナエフ | 1922年 |
第5代 | アレクサンドル・ゴリャチコ | 1926年 |
第6代 | ワレンチン・セマシュコ | 1929年 |
第7代 | ピョートル・チホミロフ | 1931年 |
第8代 | イワン・ポドシワロフ | 1931年〜1932年 |
第9代 | ワシーリー・ヴィノグラドフ | 1932年〜1939年 |
第10代 | ミハイル・ガルズスキー | 1940年〜1946年 |
第11代 | ピョートル・ラシチェンコ | 1946年〜1950年 |
第12代 | ヴィクトル・ヴィズジリン | 1950年〜1952年 |
第13代 | セルゲイ・サヴチェンコ | 1952年〜1959年 |
第14代 | アレクサンドル・レオンチェフ | 1959年〜1965年 |
第15代 | アレクサンドル・ポポフ | 1965年〜1968年 |
第16代 | オレグ・クリシェフ | 1968年〜1970年 |
第17代 | アレクセイ・チクリゾフ | 1970年〜1984年 |
第18代 | アリベルト・スリュサリ | 1984年〜1995年 |
第19代 | ワレーリー・シチェルバク | 1995年〜2001年 |
第20代 | ウラジーミル・クリムスキー | 2001年〜2008年 |
第21代 | ウラジーミル・ルゴヴォイ | 2008年〜2009年 |
第22代 | アンドレイ・クラソフ | 2010年〜2012年 |
第23代 | アナトリー・コンツェヴォイ | 2012年〜現在 |
主な出身者
編集- パーヴェル・グラチョフ - 元国防相
- アレクサンドル・レベジ - 元安全保障会議書記
- ユヌス=ベク・エフクロフ - 第3代イングーシ共和国大統領
- アナトリー・ビビロフ - 第4代南オセチア共和国大統領
- セルゲイ・ハリトーノフ - PRIDEを主戦場に活躍する総合格闘家
関連項目
編集外部リンク
編集- リャザン高等空挺指揮学校卒業生クラブ(ロシア語)
- ロシア空挺軍非公式サイト(ロシア語)